

筋トレをしていますが、
(1)ベンチプレスをしたいのですが、友達がいないのでサポート役がいません。追い込みたいときに一人でやると危険だし、トレーニーは忙しいそうなので申し訳ないです。良い方法はありますか?
(2)フリーウエイトの時に腰に巻くベルトはどういう意味があるのでしょうか?
(3)プロテインは筋トレ後何時間後に飲むのがいいのでしょうか?
(4)無酸素を考えると、限界の負荷で酸欠になるぐらい追い込まないと筋肥大しないのはわかります。
でも僕は8回(2)セットすると目の前が真っ白になり握力がなくなるぐらいになっています。負荷も下げます。ここであきらめてしまうのですが、このあとの1setが大事なのでしょうか?
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1) ジムにセーフティバーがあればそれをベンチ台の側方に設置して下さい。
セーフティバーが無いのなら、ぎりぎりまで追い込むことは避けて下さい。突然脱力するとバーベルが首の方に落ちて危険です。あと、限界がきて上がらなくなり潰れそうになったら、バーベルは胸や腹の方に置けばとりあえず死ななくて済みます。胸や腹に置いてから人を呼ぶなり、下半身の方にバーベルを転がして起き上がるようにすればいいのです。
したがって、ジム内に他に誰もいないような状況では助けを呼ぶことが出来ないので、セーフティバーが無い状態でのベンチプレスはやらない方がいいです。
トレーニーは忙しそうに見えますが、ベンチプレスでは補助がいたほうがいいのはお互いさまなので、状況を見て声をかければたぶん誰も嫌とは言いませんよ。次はあなたが補助を頼まれるかもしれません。申し訳なくないです。
(2) 背骨にかかる負荷を減らして体幹を安定させるためです。ベルトで腹を締めると、締められる部分以外の方向へ力が逃げるためです。水風船を握るとこぶしの上下に風船が膨らみますよね。背骨の縦方向への負荷が軽減されます。
スクワットやデッドリフトで高重量を扱う場合は背骨に大きな負荷がかかるので腹を締めたほうがいいです。ベルトをしない場合でも腹筋を締めて腹圧を上げて行います。
(3) プロテイン粉末は食事で十分に摂れないたんぱく質を補うものなので、別にいつ飲んでもいいです。トレーニングしない日も必要に応じて飲みます。
トレーニングの直後は吸収の早い糖分を摂った方がいいです。
(4) ちょっと勘違いがあるようですが、筋トレが一般的に無酸素運動だといっても息を止めて運動を続ける必要はありません。そんな酸欠にならなくても筋肥大はします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレ
-
ジムにあるクロストレーナーに...
-
筋トレはじめました。 初心者で...
-
ウエイトトレーニングしてる人...
-
上腕三頭筋をほぼ使わないで大...
-
ジムで見てくる心理について教...
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
-
夫婦50代です。今更ながらのセ...
-
筋分解について
-
家にある10キロのダンベルで腕...
-
女子が腹筋割れていたらどう思...
-
ジムでいやらしい目つきで見て...
-
大豆不使用のプロテインバー
-
運動神経良さそうとよく言われ...
-
中学生男子です お腹と胸がでて...
-
筋トレ初心者です。 今やってる...
-
自宅で自重トレする場合のメニ...
-
夏に男子がティーシャツの袖を...
-
バーカールで前腕を痛めました...
-
あなたが通っている、ジムや習...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5キロのダンベルで鍛えるのは効...
-
EZバーカールについてです。 あ...
-
筋トレで、1セット10回で限界が...
-
細マッチョになりたい
-
自重筋トレで細マッチョになれ...
-
筋トレメニュー組み立ておねが...
-
エアロバイクの運動強度(ワット...
-
これはベンチプレス何kgの負荷...
-
女性の筋トレ初心者です。
-
筋トレは、毎日しては良くない...
-
筋トレの“セット”って?
-
筋トレについて 今まではスクワ...
-
「筋トレ」週に体を鍛える回数...
-
筋トレ
-
筋トレについて
-
筋トレ3ヶ月目
-
筋トレですが、ダンベルを20回...
-
筋力トレーニングのブランク
-
筋持久力をつけたいです。 スク...
-
筋トレで使うリストウェイトを...
おすすめ情報