

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
エレキギターの場合、メーカーやモデルによって重さが決まるわけではありません。
もちろんそれぞれのギターで仕様はありますが、ボディやネックは天然の材木を使いますので、重量に関しては材木の影響を大きく受けます。また、レスポールはジュニアからカスタムまでいろいろなモデルがあるので一概に言えないところもありますが、3kg台前半から5kgを超える物までかなりの差が見られます。
またストラトでもボディ材によってバスウッドやアルダー、アッシュなどと違いがあり、その同一樹種でもまた重さにはかなりバラツキがあります。こちらも一般的には3kg台前半から5kg近いあたりまで差があります。
またストラトの場合はトレモロアームの有無やその種類によって重量が変わる要素もあるので、全て材木由来の個体差とは言えない部分もあります。
さらに、パーカーのように徹底的に軽量化を追求して2kgくらいに仕上げたギターもありますし、重いレスポールにビグスビーなんか付いていると6kg近い物もあるかと思われます。でもモデルで重さが決まることはありません。
ありがとうございます。
そんなに重量の幅があるんですか。
一概にこれは何Kgとかはいえないんですね。
そういや昔めちゃくちゃ重たいストラト持ったことあります。
ありえねー!ってくらい重かったですよ。

No.3
- 回答日時:
ギブソン社レスポール使いです。
カタログモデルのスタンダードより、
カスタムショップ製のスタンダード58リイシューは軽いです。
70年代のUSAテレキャスターより軽いです(笑
というより70年代のフェンダーの材とザクリと塗装の悪さはハンパ無いです。
>ギターの重さってそんなに変わるんですか?
変わりますよ。
同じモデル、カタログ番号であっても、
相手は材ですから、
変わりますよ。
重さによって作りたい音もありますし、
軽さによって出したい音も決まってきます。
某有名ミュージシャンは、
「健康のために軽いギターに持ち替えた。」と公言していましたが。
ありがとうございます。
やっぱり同じモデルでもずいぶん変わるんですね。
じゃあ同じモデルでも音の幅を持たせることができるってこですか?
レスポールでもこれはリード向き、これはカッティング向きのように。
軽いのを買いたいと思ってましたが言ってもまだ若いので
もうちょっと老いぼれたら軽いの持ちます(笑)
No.1
- 回答日時:
私は島村楽器オリジナルブランドのCoolZのテレキャスを使っています。
具体的な重さの数字は、残念ながらHPに記載されていなかったので分かりませんが、女子高生の私でも立って弾けるくらいの重さです。
最初は重くてしんどかったですが、慣れれば平気です^^
ただ、レスポールは重いってよく聞くので私には無理だなーって思います^^;;(持ったことはないですが…)
慣れるしかないと思います!
頑張ってください!!
ありがとうございます。
30才になってまさか女子高生に励まされるとは思いませんでした。
でもうれしいです!
重い重いって言わないでちょっとがんばってみよーかな^^
僕は初心者ですがお互いがんばりましょー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ロック・パンク・メタル ストラトやテレキャスをカッコよく弾く人は沢山いるけど、レスポールが似合うギタリストってあんまりいませ 6 2022/11/22 21:03
- 楽器・演奏 ギター。 6 2022/12/23 12:26
- 俳優・女優 柳楽優弥ギター弾く、なんとかホームのCMでなぜ最後突然二重まぶたになるか? 2 2022/05/31 18:07
- ロック・パンク・メタル B’z松本さんのシグネチャーのGibson Tak 1955 の音についてどう思いますか? 1 2022/08/29 21:56
- 楽器・演奏 手が小さいです。ギターやめよかな。 5 2022/03/28 10:01
- その他(健康・美容・ファッション) 正直採点お願いします。 〖年齢〗今年で14歳 〖性別〗女 〖職業〗学生 〖交際経験〗彼氏いない歴=年 2 2023/04/22 18:32
- 楽器・演奏 レスポールについて怪奇現象です。チョーキングをしまくると音が小さくなります。どうして? 2 2023/02/14 16:06
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 6 2023/03/13 10:56
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 4 2023/03/13 01:41
- 楽器・演奏 ストラトキャスターかテレキャスターどちらを買うか迷ってます。こんな弾き方をしたい人にはコレがおすすめ 5 2023/03/03 01:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Epiphone Elitistの質は良いで...
-
Morales(全音)について
-
メタルの重低音を出すのに適し...
-
B.C.リッチのイーグル!!
-
FERNANDES LIMITED EDITIONとい...
-
エレキギター購入にあたって
-
ジミーペイジのギター
-
中古で売ってたギターのモデル名
-
布袋のギター
-
モッキンバード(ギター)
-
ギターの音色について
-
レスポールについて教えてくだ...
-
3PUの意味
-
レスポールとSGの違い。 お...
-
ギブソンレスポールのシリアルN...
-
ロイヤルテイルピースについて
-
Gibsonレスポールについて教えて!
-
MIYAVIのこのエレアコはなんと...
-
ビートルズはなぜギブソンより...
-
ギターの重さってどのくらい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貼りトラとは
-
グレコのレスポールカスタム7...
-
エピフォンかバッカスどちらのS...
-
gallanのギターについて教えて...
-
ビートルズはなぜギブソンより...
-
Morales(全音)について
-
エピフォンかバーニーかGibson...
-
ギターを軽くしたい
-
ペグの交換で。
-
エレキギターのメーカー
-
最近のギブソンは質が悪い?
-
3PUの意味
-
生産国不明古いエピフォン
-
このギターの情報を教えて下さい
-
自分の持っているギターがわか...
-
Epiphone Elitistの質は良いで...
-
epiphone japanについて
-
ibanez AR2について
-
ギブソンのシリアルから製造年...
-
ES-335の評判のよいコピーモデル。
おすすめ情報