dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテゴリーでいいのかどうか・・・。
また、事務局に問合せても時間がかかりそう
なので・・・。
一体何だったのでしょうか??
もし、お判りになる方がいらっしゃいましたら
宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

私の知っているケースと同一人物であるなら、


恐らく、管理者から度重なる警告を受けていた人の質問だったと思います。
ポイントを与えないだけでなく、誰の回答に対しても納得されず、挙げ句には反論、持論展開をしてくるというここのサイトの主旨に沿わないことを続けていました。
質問も3~4回ほど全く同じ内容のものがありましたし、他人の回答をもてあそぶことを楽しみにしていたようです。
(自らそうコメントしていました)

平たく言えば掲示板荒らしだったということのようです。
現在はその該当者のIDは無くなっているようです。
    • good
    • 0

#7のとおりでしょう。



ついでにいうと締め切りもされていませんでしたし。

>現在はその該当者のIDは無くなっているようです。

一時停止されたそうです。(事務局のメールより)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO.10様のお礼欄をお借りします。
NO.1~10の皆様、回答及びアドバイス
誠に有難うございました。
本来ならば、個別にお礼申し上げるべきでは
ありますが、今回はご容赦下さい。m(__)m
今後とも、宜しくお願い致します。

お礼日時:2003/04/24 22:20

#8です。


失礼しました。教えて!gooでも「ご利用のお願い」の下の方に書かれていました。
「使い方」との不整合はそのままですし、変更したとのアナウンスもありませんでしたが。
    • good
    • 0

trekyさんのご回答に関して、一言場所をお借りします。

すみません。

4月1日に改正になったと聞いて、あわてて調べてみたのですが、そのような告知があるのはOK Webで、教えて!gooには一切そのような告知がないのです。また、規約も3月20日以来変わっていません。
私は、NTT-X社との契約により、教えて!gooを利用しているので、OKWeb単独での規約変更により自分の回答が削除されるということが釈然としていないのです。

>管理者様
この回答は削除していただいて構いませんが、この問題については早急に対処していただきますようよろしくお願いいたします。
    • good
    • 0

#5の回答に補足です。


>「使い方」では「カテゴリが違うときは移動する場合もあります」と書いてあるのに・・・

4.1に改訂がされています。そちらのほうが有効です。使い方が変わっていない可能性がありますね・・・。

北朝鮮関連・・・あ、あれですか・・・。本来の質問と関係のない話題になっていたせいで削除になったのではないでしょうか。多分内容が利用規約に反するといったことで削除されたのだと思います。私の頭に描いている質問と実際削除されている質問が同じかわかりませんが質問の内容とは全く違う話題で差別発言で盛り上がってしまっていたものがありました。それが多分問題になったのではないでしょうか。見ていていやでしたからね・・・。

>やはり、事務局に聞くべきでしょうか。
削除しますというメールに書いてあること以上のことは管理者からも連絡はないと思います。
    • good
    • 0

削除された質問が何かわからないので、一般的にお答えします。

(何かわかっても的確にご回答できるわけではありませんが)

・ その質問が著作権やプライバシーを侵害していた。
・ その質問に他人の名誉を傷つけるような不適切な表現が含まれていた。
・ その質問が、質問ではなく、単に意見や感想のようなものだった。

よくあるのはそんなところでしょうか。

最近では、

・ その質問がカテゴリ違いだった。

なんて場合まで削除しているようです。(「使い方」では「カテゴリが違うときは移動する場合もあります」と書いてあるのに)
どうなってるんだ、と事務局に申し入れたのですが、どうにもなっていないようです。
    • good
    • 0

実際どういう質問だったかわかりませんが連続投稿やカテゴリ違いの質問、つまり利用規約に反する質問は削除対象になってます。

お知らせ(2003.4.1禁止事項改訂)やりよう規約を見ればどういったものが削除対象になったかわかると思います。

この回答への補足

NO.4様の補足欄をおかりします。
皆様、素早い回答ありがとうございます。
確かにメールは届きました。
お尋ねの内容は、北朝鮮関連でした。
やはり、事務局に聞くべきでしょうか。

補足日時:2003/04/24 17:53
    • good
    • 0

どの質問が分からない以上一般論になりますが・・・



・質問がカテゴリー違いだった
・質問が分割されていた
・質問が規約違反だった

事務局から回答を消去したというメールがきていませんか?そこに上記のどれか(あるいは別理由かも)が記載されているはずです。
    • good
    • 0

削除された場合に、管理者からメールが届いていませんか?



削除した理由などを記したお知らせメールが送られるはずですが?
    • good
    • 0

メールでご連絡が行っていませんか?


メールを確認しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!