手乗り、生後3か月のセキセイインコを飼っています。
私は一人暮らしで帰りが深夜になることもあり、真っ暗な部屋でインコを待たせておくのがしのびなく、どうしたものかお知恵を拝借したいのです。
朝、出勤前に小一時間放鳥します。そしてそのまま暗くなり帰宅が深夜になっても、私が帰ると結局起こしてしまうため、深夜にまた放鳥することになります。
暗くなったまま翌朝まで寝かせられるならそういうのもアリかと思うのですが、真夜中に起こすことを思うと、暗くなるころタイマーで明るくしてあげた方がいいのかな、と考えてしまいます。
今のところタイマーで電源を入れられるのはテレビしかないのですが、真夜中までテレビのカラフルなライトがチカチカするところに、夜は本来休むべき「鳥」を置いておくのも不健康なのかと、これはこれで考えてしまいます。
いっそのこと台所の電気を朝からつけっぱなしにでもして出かけた方が良いのでしょうか。
1. 真夜中に起こすことがわかっていても、インコを真っ暗な中で寝かせておいた方が良いのか
2. テレビや灯りがついていれば、インコは少しはさみしがらないのか
そのような観点からアドバイスいただけるとありがたいです。
長文になりましたが、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
朝遊んであげる事が出来るのであれば夜は起こさない方が良いと思います。
帰った時にもそっと黒い布などを掛けてそのまま寝かせた方が良いでしょう。 インコは昼間は一人で過ごしているのですよね。 でしたら夜暗くなったからといって寂しがる事は無いと思います。 どちらかといえば夜遅くに起こす方が健康上何かと問題があり、うちのインコも遅い時間まで起きていたため明るい時間が長過ぎて雌なので卵を産みすぎて問題になっているところです。 遊んでやる時間が短いのは気になって仕方が無いかもしれませんが、朝遊んでいるのでしたら大丈夫だと思います。bltgrmさんはご自分の経験&問題からお話しいただいたので、とても現実的です、ありがとうございました。
私も遅い時間までインコを起こしておくことに気が咎めているのですが、一人暮らしのアパートでは、私の生活音が届かない場所というのはほぼ不可能で、真夜中になるのは週一回でも、普段の日も遮光布をかけておとなしくさせるのは、結局10時ごろになってしまいます。
さみしがるというより元気で(笑)、私が帰宅したのがわかりながら、おとなしく布に被られてくれるかは疑問ですが、試してみたいと思います。うちのはオスみたいな気がします。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
別の観点ですが。
災害発生時、明るい方が良いと思うので台所等の明かりは点けておいたらどうかな?と思います。
そうですね、そういう意見もありますよね。オカメインコならパニックにならないように少し明るくした方がいいと読んだこともあります。
台所の灯りをつけていくというのも思案中です。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
帰りが深夜になったときは明るくする前に真黒な布をかけてあげてはいかがでしょう?真夏は暑すぎてダメですが。
私は白文鳥を飼っていますが遅くなるときは一段階おとした灯りをつけて、カゴの上に半分布をかけて影を作るようにしています。小鳥は可愛いですよね、大事にしてあげてください。そうですね、それも試してみたいと思います。暗い中でも私の帰宅を察知して、騒がないかどうかは自信がありませんが。スムーズにできるようなら、それが一番、私もインコちゃんも早く寝られる方法なので...。ええ、可愛いですね(^^)近頃はやんちゃな盛りです。ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
すみません、インコではないのですが・・・
ウサギを飼っていまして、日中はずっと自分がいてもいなくても、
ウサギの部屋は夜寝るまで電気つけっぱなしです
明るくすると、「あ~朝か・・」って起きますし、
暗くすると「寝るんだね」と、寝に入るので。
暗くするのが、みんな寝る、という合図って感じかなぁ
テレビや灯りがついていれば、さびしくないなんてことは
ないと思いますよ
人がいなければ、「誰もいないな~・・昼だな~」って思う。それだけだと思います
テレビの音は、なんかうるさい音が聞こえてる、だけです
そこに人がいると思うほどバカじゃないです。鳥も動物も。
質問者さんの場合、いない間、灯りをつけておくのが一番、
昼と夜がわかりやすくて鳥にとっていいような気がしますけど、
たぶん夜に急に明るくなって、飼い主さんが遊んでくれるっていうパターンも、
毎日やってれば慣れると思うので、
それでもいいような気がします
ウサギさんのお話ですが、とても参考になります。テレビについてのご意見も、ありがとうございました。そうですよね、「あ~、昼だな~」とか「夜だな~」とか、淡々と思っているのですよね、きっと(^^)
うちはどうしても「急に明るくなって、遊んでくれる」というパターンになってしまいます。日没が早くなった今(秋)は、普通に帰って来ても暗くなってしまうので。
台所の電気をつけっぱなしにしようかなー...と思案中です。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落ち着きのないセキセイインコ
-
インコ同士の仲が悪い
-
小鳥の脱臼について
-
セキセイインコと遊ぶにはどう...
-
鳥にグレープフルーツがいけな...
-
インコの鳴き声
-
オカメインコの長距離移動につ...
-
インコが喋ったらかわいいフレ...
-
インコを寝室において飼っても...
-
セキセイインコが逃げてしまい...
-
コザクラインコを空に飛ばせたい
-
コザクラインコが死んだふり?...
-
セキセイインコがジジジジ鳴い...
-
インコが止まり木をかじってし...
-
発情しっぱなしのインコ
-
インコに言葉を教える方法
-
セキセイインコ 鼻ちょうちん...
-
【病気?】インコの舌の一部が...
-
ティッシュペーパーを食べる
-
死が近いインコ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
落ち着きのないセキセイインコ
-
鳥にグレープフルーツがいけな...
-
インコに一日水をあげるのを忘...
-
インコ同士の仲が悪い
-
オカメインコの長距離移動につ...
-
ティッシュペーパーを食べる
-
インコの鳴き声
-
夏でも、インコのケージにかぶ...
-
インコを寝室において飼っても...
-
【病気?】インコの舌の一部が...
-
うちのインコがしゃべらない
-
インコが止まり木をかじってし...
-
インコが喋ったらかわいいフレ...
-
セキセイインコ、なぜ骨折で死亡?
-
セキセイインコがジジジジ鳴い...
-
コザクラインコを空に飛ばせたい
-
インコを部屋で飼うと、匂いが...
-
発情しっぱなしのインコ
-
インコの様子がおかしいみたい。。
-
ベタ慣れとは?
おすすめ情報