重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

フランス人のお友達とメールのやりとりをしていて、またわからないことがありました!!


"(h)" 
"hih i :p"

という2つの表現です。

":p"←は舌をだした顔ですかね~?


フランスに精通した方よろしくお願いします!!

相手は21歳なので、若者の表現かもしれません。

A 回答 (2件)

yu0901sya さん こんにちは



女性の方へのご挨拶は
@};-   薔薇一輪を

絵文字が分らなくても

:p  舌出し顔にならないで
~X(   困り顔にならないで
:'(  涙顔にもならないで

このサイトから、きっと
回答がありますから

:-O   驚き顔をして
:)   幸せ顔をして

それに満足すれば、回答者さん達の

:-*   ホッペにチュー

これからのお友達や仏語の勉強に

%%-  Bonne chance !

(h)は、力不足でSMFでも分りません
:-/   困った困った顔
:">   恥ずかしくて赤い顔

先般のご和訳の補足は、既に好回答ありで省略
きっとお友達は、貴女のメモなどを確りとる
性格や習慣を見て、これなら仏語を心配なく
習得出来ると確信しているのでしょう。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご親切な回答ありがとうございます★

今回のもちゃんとノートにメモっときました!!
これからもフランス文化に触れながら、勉強がんばります。

ありがとうございました!!!!

お礼日時:2009/09/27 18:06

:p は日本で言う絵文字ですね。


舌をぺろんとだしてる表情です。
日本では(たしかハングルでも)縦に絵文字を作りますが
フランスはもちろん欧米では横向きなのが一般的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!