

あるフリーソフトをインストールしました。もう使わないと判断したので削除しようとしたのですが、アンインストールできません。コントロールパネル→プログラムの追加と削除の順に削除したのですが、一覧からは削除されるのですが、Dドライブに、どうしても残るファイルが存在します。私は削除する時の利便性を考えて、あえてDドライブにインストールしています。CドライブではなくDドライブのフォルダなので、削除できないのが確認できます。ちなみに右クリックで削除しようとしてもゴミ箱へ移動しません。削除しようとすると、「ディスクがいっぱいでないか、書込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。」と表示され削除できないのですが、ディスクはいっぱいでないし、書き込み行為をしようともしていませんし、どのファイルもソフトも使用中ではないのです。なんとかこういうしつこいファイルを削除する方法を教えてください。もちろんパソコンの初期化のような、手間のかかる方法以外で教えてください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>CドライブではなくDドライブのフォルダなので、削除できない
そういう理由ではありません。
>どのファイルもソフトも使用中ではないのです。
これが違うんでしょう。回答中で紹介されている121wareのページは大きく誤っています。
explorer.exeがフォルダ/ファイル情報を取得できずにいる場合、ほぼ間違いなくこのメッセージを吐きます。つまり、explorer.exeがファイルを使用している真っ最中なんです。
対策としては、#2~#4で既出ですね。
ちなみに「窓の手」は当該の事象に対しては無力です。
No.4
- 回答日時:
最初に・・・
タスクマネージャで該当するアプリの残骸が実行中なら停止させる。
コレで削除実行したらどうでしょうか?
一度も再起動して無いなら再起動後に削除。
又はセーフモードから・・・
コレでも削除出来ない場合は「強制削除ツール」で削除する事も考えましょう。
Unlocker
http://ccollomb.free.fr/
No.3
- 回答日時:
こういうような対策のページはご覧になりましたか?
「ファイル 強制削除」などで検索すると見つかります。
コマンドプロンプトで、「del +フルパス名」は、やってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
- Google Drive Googleドライブで削除できないファイルがある。 5 2023/05/11 09:39
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- Google Drive Googleドライブに詳しい方に質問です 3 2022/06/19 21:58
- Windows 10 フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。 5 2023/04/15 11:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- Google Drive Googleドライブ内のファイルを削除する方法 ファイル横のその他アイコンを押しても画像の通り削除の 6 2022/06/12 20:46
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『Inetpub』というファイルがあ...
-
ノーツのフォーマット(初期化)...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
Dropboxでのフォルダの削除。
-
アンインストールしたWondersha...
-
Adobe Reader6.0でファイルが見...
-
+Lhaca をアンインストールでき...
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
Lhasaをアンインストールしたい...
-
Windowsムービーメーカーをアン...
-
5KPlayerをアンインストールし...
-
ホワイトブラウザのアンインス...
-
ダウンロードソフトの右クリッ...
-
エイジオブエンパイア体験版の削除
-
バージョンアップのソフト保存...
-
ウイルスセキュリティでネット...
-
CravingExplorerでYOUTUB...
-
Outlook Expressで削除済みアイ...
-
firefoxのキャッシュにウイルス...
-
VIDEO_TSフォルダが削除できま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『Inetpub』というファイルがあ...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
削除したフォルダが勝手に復活する
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
アンインストールしたWondersha...
-
ホワイトブラウザのアンインス...
-
ノーツのフォーマット(初期化)...
-
Media Player Classicの削除の仕方
-
「install.logファイルをオープ...
-
IrfanViewのアンインストール
-
GIMPがアンインストールできない
-
しつこいファイルを削除する方法
-
vixのカタログファイル
-
動画ソフトのFVC(略)で動画...
-
アンインストールをしたいので...
-
+Lhaca をアンインストールでき...
-
どうしてもフリーソフトを削除...
-
firefoxのキャッシュにウイルス...
-
Mirage Colloidで偽装したフォ...
-
VIDEO_TSフォルダが削除できま...
おすすめ情報