dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の出生証明書を翻訳していますがillegiblytが解りません。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

補足説明します。



おそらく、出生証明書のオリジナル(をフォトコピーしたもの)ではなく、オリジナルから書き起こした写し(transcription)をご覧になっていると思います。

http://ancestories1.blogspot.com/2008/01/birth-c …
こちらのページの例を見ていただきたいのですが、オリジナル(写真)の一番下にサインがありますね。
その次の本文の最初に「書き起こし」が出ていますが、そこではその部分が“Paul Smith (signed)”となっています。
signedというのは、要するに「(その箇所に)サインがある」という意味なのです。

上のサイトの例ではPaul Smithさんのサインが非常にシンプルで分かりやすかったのでPaul Smith (signed)とすることができました。
もし、もっとぐちゃぐちゃなサインで名前が読み取れなければ、“Signed, illegibly”(=サイン、判読不能)のように書くことになるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。詳しいご説明感謝します。
ご指摘のとおりオリジナルではなく、英訳の出生証明書です。
署名判読不能で法務局に提出します。

お礼日時:2009/09/26 21:42

Signed illegibly = 署名(解読不能)



Signedというのは、「その箇所にサインがある」ということです。

illegiblyというのは、「そのサインが読み取れない」という意味ですね。

ご質問の例だと、オリジナルではその箇所にRegistrar(登録官)のサインがあるのだけれど、なんという名前をサインしているのか読み取れないということでしょう。
    • good
    • 0

Signedとなっていますから、出生届を出したときの署名が崩れていてなんと書いてあるのか読めなかったと言っているように思えます(そもそも署名は正確になんと書いてあるのか読めないのが普通だと思いますが)。


もう少し前後にある単語、それらの単語の位置関係(同じ行にあるとか、別行にあるとか)が分からないとなんともいえません。

どこの出生証明か分かれば、サンプルをどこかから探してきて見ればもう少し分かるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。英訳の文章ですので回答者様の説明で理解できました。ありがうございます。

お礼日時:2009/09/26 21:32

illegiblyは汚い字とか読みにくい字という意味です。


読みやすいきれいな字でサインしてくださいの間違いではないでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
説明不足でした。補足します。
証明書の質問がInformation's signature   
       Registrar's Signature

Signed illegiblyと続きます。

補足日時:2009/09/26 08:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!