dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直筆サインを下さいって英語でなんて書けばいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

May I have your autograph?


Could I have your autograph?
Would you give me your autograph?
Can you give me your autograph?

すべて同じ意味の疑問文ですが、個人的な意見ですが丁寧な順になっています。

Please give me your autograph.でももちろん通じますし、丁寧な言い方ですよ。

また、signatureは、買い物のあとや、正式な書類など「ここにサインをして下さい」と言う意味で使いますが、有名人などのサインにはautographを使うことが主流かと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/02 16:36

#2の補足に対する回答ですが、まず問題ないと思います。

現実的には、色紙とマジックを黙って渡してもサイン(autograph)はしてもらえると思いますが・・・(^^ゞ
    • good
    • 0

サインがどんなサインなのかによって変わってきます。



1.有名人などのサインの場合

 (例)May I have your autograph?

2.公式文書などにするサインの場合

 (例)Please put your signature on this document.

#1さんが「handwriting」を使われていますが、サインは通常、直筆でするものなので、あえて言わなくてもいいかと思います。

この回答への補足

Please give me your autograph.でも通じますか?

補足日時:2005/02/18 17:06
    • good
    • 0

Give me a handwriting signature.←これは一応「手書きのサインを下さい」っていう意味だと思うのでこれでいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!