アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無線LAN機能付のノートPCを使用してますが,つながりが悪くUSBポートを用いて外付けの無線LANアダプタも併用しております.まずノートPC内蔵の無線LANアダプタでアクセスし,調子が悪そうな場合は,内蔵無線LANを止めてUSBポートにアダプタを使用しています.
しかし,面倒なので,内蔵の無線LANアダプタを止めずにUSBポートに外付けの無線LANアダプタを挿して使用しています.どちらがつながっているかわかりませんが,不自由なく使えています.
しかし,2つつけると電波が干渉したり,複数ルートでアクセスポイント側が混乱するのではないかとも考えております.
やはりどちらかにしたほうが安定するのでしょうか?それとも,2つあればPCやアクセスポイントが勝手に選んでくれるのでしょうか?

A 回答 (1件)

>2つつけると電波が干渉したり,



厳密に言うと干渉はありますが、気にしなくていいでしょう。影響は無いと思っていいです。

>複数ルートでアクセスポイント側が混乱するのではないかとも考えております.

複数のネットアダプタがある場合は、優先度が自動的に決められ、生きている中で優先度の高い経路が使われます。内蔵の方が優先度高いはず。
繋がっている限り内蔵アダプタだけが使われます。したがって、「内蔵アダプタが接続が切れるほどではないが繋がりにくい」という状態だと、内蔵をオフにする方がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました.すっきりしました.

お礼日時:2009/10/06 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!