重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

柔道での投げ技で投げられる人の速度や
足払いで倒れる時の速度はどのくらいでしょうか?

井上康生選手レベルが投げたスピードでもいいし
高校生レベルでもかまいません。

教えていただけるとうれしいです
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私は音楽/音声ファイルでしか経験がありません。

MP3ファイルの速度は例えば、DURU/Pitch-Shifter というソフトで速度を上げたり、下げたり、あるいは音程を上げたりすることが可能です。Vector 等からフリーソフトとしてダウンロード出来ますし、語句の細かい研究などに有効です。

動画の「再生速度変換」については経験がありません。検索してみると「MySpeed」等のソフトウェアがあるようです。
例としてこのソフトウェアを調べるとhttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/ … に
「MySpeed」は、IEや「Firefox」上で再生しているYouTubeやニコニコ動画といったFLV動画の再生速度を自由に変更できる常駐型ソフト。Windows XP/Vistaに対応。と書かれています。
他にも各種多数のソフトが配布されているようです。

ご研究の成功を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、申し訳ございません。
回答があれば、速やかに私のメルアドに連絡が入るように設定しているのですが、それがうまく機能していないようで、失礼いたしました。

なんとか頑張ってやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/20 15:27

No.1 です。


ストップウォッチで試されたのですね。スローモーションビデオでやれませんか。
パソコンに取り込んだ動画は、勝手な速度で再生出来るでしょう。
柔道に限らず、野球、ゴルフ、水泳、陸上競技の技術を詳しく研究出来ますよ。
直接の回答にならなくて申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

パソコンに取り込むことはできるのですが、スローモーションにする方法がわかりません。。
頑張っていじってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/09 20:12

テレビの画面から計算してご覧なさい。


選手の身長は公表されています。時間はストップウォッチで計ります。
一流選手と初心者の差も分かって面白い研究テーマになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
ご丁寧にありがとうございます。

実はビデオを見ながらやってみたのですが、手のストップウォッチでは正確には測れないほど速くて、同じシーンを何回か繰り返してみましたが、データがバラバラでした。。
どこかにそういう記録でも載っていないでしょうか?

お礼日時:2009/10/09 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!