電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私のパソコンはFMV C24WC/Mで OSはXPです。
今地上波のTVを 見てますが スカパーを見るには 
スカパーの線を 地上波のアンテナを 繋いでる場所に
繋ぐだけで 見られますか

教えてください。

A 回答 (3件)

>今は 入力端子(ピンコード)を 繋いで 地上波を 見てます。



地上波チューナーはPCではなく外部を使っているということですね。
それならその端子へスカパーのチューナーの出力端子を繋げばOkですよ。
    • good
    • 0

自分はPCでスカパーを見ているし又、音楽聞きながらPC操作をしています。


自分の環境は、キャプチャボードを付け、サウンドボードも替えました。スカパーのチューナーから画像用(黄)でなく、S端子でキャプチャボードに繋ぎ、音声はデジタル音声(光)で利用しています。
    • good
    • 0

アンテナ線ではなく入力端子(ピンコード)へ繋ぐ必要が有ります。


端子が無い場合はキャプチャーボードなどを増設しないとダメですね。

この回答への補足

入力端子(ピンコード)を 繋ぐ端子は ついてます。
今は 入力端子(ピンコード)を 繋いで 地上波を 見てます。その端子に 繋ぐだけで 良いのですか?
すいません 素人な者で

補足日時:2003/04/29 12:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!