dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オメガの腕時計を買いたいのですが、シーマスターかスピードマスターか、クロノグラフ付きか無しか迷っています。
プールや海水浴でも外さないで使いたいのと、以前の腕時計を温泉の脱衣場で無くしてしまった経験上、止むを得ない場合は付けたままお風呂に入りたい。
仕事は営業なので、嫌味にならないものが良い。
趣味はキャンプなどで防水性能が欲しいし、カッコイイのが良い。
買ったからには、機能を理解し使いこなしたいと思っているが、スピードマスターは何やら難しそう。
個人の感性でしょうが、クロノグラフは使わないと思うが付いていた方がカッコイイ気がするし、スピードマスターも同意、しかし、防水性が不安。
どなたか、アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

基本的に腕時計はプールやお風呂につけるものではありません。


防水性能があっても、できるだけ水につけないのが原則です。

シーマスターのように、最初から潜水シーンを想定しているものならまだしも、スピードマスターやコンステレーションなどはだめです。
少しくらい雨に濡れても大丈夫程度に考えておきましょう。

シーマスターのプロダイバーズシリーズなどは、デザイン的にもビジネスでもOKでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりそうであれば、シーマスターですね。

お礼日時:2009/10/08 13:51

クロノグラフは正直~実用性が無いのでは、私からすると『何に使うの?』といった感じです。

そして機能・機構が複雑になる程~故障のリスクは増えていきますので、クロノグラフは普通の時計に比べて故障する確率も高くなります。

視認性もイマイチですから『デザイン重視』『見た目が好き』という方に向いています、どちらかと言えばオフの日の遊び用ではないでしょうか。

日常的にハードに使うつもりならシンプルなタイプがいいかもしれません、オメガならシーマスター~プラネットオーシャン(600m防水)・アクアテラ~レイルマスター・アクアテラ~クロノメーターとか。

あとプール・海・風呂・温泉にそのまま機械式時計を付けて入る、というのは悪い冗談ですよね。数百m防水といっても運が悪ければ『手洗い程度でもアウトになる!』というのは常識ですから、そうゆう時はGショックでも付けていって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
時計をしてお風呂に入る事は、極力さけるつもりです。
シーマスター~プラネットオーシャン(600m防水)
これかな~

お礼日時:2009/10/08 15:34

NO.3です


コーアクシャルとは脱進機です。
時計の世界では100年に一度くらいの大発明です
ブレゲのトゥールビヨン以来の発明です

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!勉強になります。
カタログを見ていても気に掛けない文言でしたので・・・・

お礼日時:2009/10/08 15:00

オメガで選択するなら コーアクシャルテクノロジーのデビルシリーズをはずせないでしょう。

コーアクシャルの入っていないオメガはあまり魅力がないのでは。
(機械マニアの回答ですのであまり気にしないで下さい。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

で、コーアクシャルテクノロジーって何でしょうか?

お礼日時:2009/10/08 13:45

こんにちは



どんな防水時計でも
お風呂の温度変化には付いていけませんので
やめてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/08 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!