アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ひかりOneギガ得のHGW(Aterm BL190HW)で宅内無線LANを使っています。無線セキュリティは、WPA2-PSK/AESにしています。HGWからPCまでは壁はありますが直線距離で5M程度なのに、802.11gでPC側のソフトで接続状況を見ると大抵1-24Mbpsしか出ません。(実効はもっと遅いことになります。)
ギガ得にする前は、BL170HVにWL54AG親機カードで同様の設定でしたが、PCソフト表示上はほとんど54Mbpsで、実効も25-30Mbpsは出ていました。

教えて頂きたいのは、何か工夫することでBL190HVとの無線通信速度が改善できないかということです。

ファームウエアも最新ですし、メーカーの改善を待つしかないのでしょうかね?(セキュリティは、設定してないと悪乗りする人が近所にいるのであまり落としたくありませんが、WEPはちょっと不安ですがTKIPくらいなら許容できますけれど、セキュリティと通信速度との因果関係も良く分かりません。)
宜しく御願いします。

A 回答 (7件)

回答No.3です。



セキュリティ無効で速度が同じなら、今の速度が今の機器では限界なのでしょう。
他の方が書かれていますが、他の無線LANの干渉しているならチャンネルを変更するといった事は効果があるかもしれません。

ただ、それだけの近距離で通信感度が落ちるというのはよほど干渉が多いか、意外と故障しているのかもしれません。
レンタルですよね? 機械が変わったら環境は同じなのに速度が落ちた、という事を言ってみたら、交換になるかもしれません。

故障ではないのなら、後は電波をよく取れるようにする事でしょうか。
本体にアンテナが内蔵されているようなので、効果はある程度かと思いますが、
http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20071022/p1
こういった反射板を本体に取り付ければある程度の感度アップは出来ると思います。
外部アンテナが使用できるのなら、それを使うのが一番ですが。

しかし、AESと暗号化無しで速度が同じというデータは実に参考になりました。
最近の機器でも誤差程度、多少は変化するかなと思っていたので。
さすがに最近の機器は性能良いですね。

参考にならずに申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねて、ありがとうございます。
他の方も仰るように、KDDIにBL190HWの交換を依頼してみます。(搬入したときから、無線LANが弱いと感じてたので、同じ環境の方がいて「BL190HWは無線弱いよ」と言った回答があれば、まあ仕方ないのかと考えてたところですが、個体の製品不良かもしれませんので、、、)

チャネルの干渉も可能性は少ないです。(ソフトでの計測では近隣との干渉はチャネル住み分けで防いでおりますし、電機機器との干渉も、BL170HVをまだ持っていて、切り替えテストして実証されています。)
反射体は、アイデアは良いと思いますが、実質的な優位性は少ないと思っております。アンテナならですが、OUTが機器にないので駄目なんです・

なお、他の方にも回答しましたが、セキュリティの実測を行うと、やはりオーバーヘッドはあります。AESの有無で、ルータとPC隣接させて、3回計測の平均値(AESは128B暗号、無線は11g)で、セキュリティ無し:28.3Mbps、AES:24.8Mbps(=12.4%)です。但し、無線は特に計測ごとに変化幅が大きいので、幅の偏差の大小で比較すると10-20%はオーバヘッドがあると思います。

十分参考になりました。深謝します。

お礼日時:2009/10/11 11:32

> 無線通信速度が改善できないかということです。


> ”今”とりあえず、追加投資無しで改善できないか

> (1Mbpsとか、信号品質も5mしか離れてないのに50%を割る状況)
BL170HVと BL190HWの無線部を比べてもほとんど同じですので、
PC側での受信状況から 最終的には、
「BL190HWの無線機能低下(劣化)」や「BL190HWと PC側子機との相性」
なども考慮する必要があると思います。

BL190HWの機器取替えが可能ならある程度の切り分けも可能ですが、
今できることは、無線接続ユーティリティの変更程度かと思います。
他には、無線チャネルの変更も切り分けには有効かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反応、ありがとうございます。
KDDIにも連絡しており、場合によっては、無線部分の不良かもしれませんので、交換を要求してみます。
無線のチャネルですが、計測機器がPCのソフトしかありませんが、ご近所の方が11gの8チャネルと11チャネルを使っているようなので、当方1チャネルを使用しています。別の方にお答えしましたように、BL170HVもまだ持っていまして切り替えるとバリバリ無線が使えますので、他電機機器を含めた周波数帯の干渉は無いと思います。

お礼日時:2009/10/11 11:12

 一度だけセキュリティをWEPにして速度測定してみたら、それで余り改善が


ないとしたら、セキュリティは関係ないと言えますよ。セキュリティを強化すると
オーバーヘッドが大きくなって、実効速度は落ちると思うけどね。感覚ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反応ありがとうございます。
実測時の誤差もあるでしょうが、正確には、セキュリティ無い方が早いです。(すぐ隣にHGWとPC置いて無線使うスピードテストでは、概ね10-20%ほどAESの方が速度レート出ません。暗号化オーバーヘッドは確かにあります)
ただ、当方の場合はそんなレベルの話ではなく、5mなのに無線品質が悪いと言うことでなのです。(BL170HVは買い上げたので、再現テストできるのですが、まったく同じ条件で、実効速度20-30Mbpsは出ます。)

お礼日時:2009/10/11 11:05

>PC側のソフトで接続状況を見ると大抵1-24Mbpsしか


ソフトではなく ネットで確認してみるとかですよね
文面だけでは無理がありますけどね
    • good
    • 0

目標速度をおしえて下さい。



質問文を見ますと、

以前よりなぜか遅くなったのでこれを改善したい、
のか
ギガ得を無線LANで利用していて速度が出ないので、少しでも速くしたい

どちらなのかよく分かりません。
両方でしょうか?

> メーカーの改善を待つしかないのでしょうかね?
11gの速度は今書かれているくらいですよ。
30Mbpsほどというのはかなり出ている場合ですが、機器などの相性によって変わってくる範囲なので、色々購入して試さないと何とも言えない範囲だと思います。
色々速度を見てきた上では、11gなら20Mbps以上出ていれば、十分機能していると思っていますが。

既に大体限界速度が出ているので、これ以上大幅に速くなる事はあり得ません。
速くしたいのでしたら5Ghz帯の11nにしてください。干渉が少なく、日本で利用できる無線LANでは最も速く通信できるかと思います。
それでも300Mbpsまでのようですが。

> セキュリティ
クライアント側のセキュリティの処理はかなりの割合でCPUが行っています。
ですから、パソコンの処理速度が十分であれば速度はそれほど変わりません。
逆にパソコンが遅ければ、かなり遅くなる場合もあります。

アクセスポイント、あるいはルーター側の処理はルーターの処理能力に寄りますから、確かに機種によっては低下する事もあります。
危険ではありますが、セキュリティを無効にして短時間テストすれば分かると思いますが、最近の製品なら十分な処理能力を持っているものがほとんどなので、それほど差が出るとも思えませんが。

http://121ware.com/product/atermstation/product/ …
などをオススメします。
実測で、有線 767Mbps 無線182Mbps。安定性などの評判もとても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
#1、#2の方にも返信しましたが、当方のお知恵を拝借したいのは、BL190NV(802.11a/gベース)での改善手法です。

すなわち、以前(BL170HV)は仰るように実効でも30Mbps程度出る優良な状況だったのに、同じNECアクセステクニカ製なのにBL190HVだと同条件(使用しているPCや子機、無線の各種設定)で転送レートが1~良くて9Mbps、信号品質も50%を割る状況なのです。

セキュリティの因果関係は、主としてPC側のCPU性能依存とのこと、分かりました。PCはThinkPadX60(CoreDuo1.83GHz、メモリ2G)なので、PCのパワーには問題ないと思います。試しにセキュリティ無くしてテストしましたが、変わりません。(=遅いです)

#1の方の意見ともども勘案し、11nの無線ルータ採用ですかね。
ご紹介のWR8500nはベンチマークなど見ていてもヨサゲなルータと思っていました。IEEEのV2ドラフトの仕様確定を見てからMIMO採用したいと考えてました都合もありまして、”今”とりあえず、追加投資無しで改善できないかなあと思った次第です。

ちなみに、有線ですと同じHGW経由でRadishのスピードテストで常に250Mbps以上は出ますので、有線ルータとしてHV190HVはギガ得に耐え得る状況です。

ご丁寧なご回答、重ねて深謝します。

お礼日時:2009/10/09 13:36

>教えて頂きたいのは、何か工夫することでBL190HVとの無線通信速度が改善できないかということです。


考えて頂きたいのは ? と仰いますけど 質問の仕方が ?
上記の場合通常考えると   もっと言い様がありませんか

どの道54Mですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、質問が分かりにくくてすみません。
当方は、ネット検索やメールくらいしかしないので、a/gモード(54Mbps;実効30Mbpsくらい)で良いのですが、以前のBL170HVに親機カードではそのくらいで出ていたのに、BL190HVだと内蔵のためか54Mbpsの転送レートよりかなり低く(1Mbpsとか、信号品質も5mしか離れてないのに50%を割る状況)を改善したいのです。

お礼日時:2009/10/09 13:01

親機の通信モードがNに対応していなければ速度は、出ません。


市販の無線ルータを使うと速度が出ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、ありがとうございます。
仰るように、HGWから11n(MIMO技術)をサポートしている無線ルータ導入も、一手だと思います。

お礼日時:2009/10/09 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!