「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

ビスタのノートパソコン(Gateway)が起動できなくなりました。

最初の立ち上がりの画面が出て、
その後真っ暗な画面のままになってしまいます。
(セーフモードでの起動もしましたがだめでした)
メーカーに問い合わせたところ、リカバリが必要だと言われました。

起動できない状態からどうやってリカバリをしたら良いのか
わかりません。(その先は相談料を取るといわれたので・・・)
リカバリは別のパソコンで何度かしたことがあるので
できると思うので、リカバリの画面を開くところだけでも
教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします!

A 回答 (11件中1~10件)

MT-6836j のリカバリーはHDDのOSの領域からリカバリーするDtoDタイプですから、もしもHDDが破損した場合リカバリーする事は不可能ですよ。



ご質問内容から推測すると、『最初の立ち上がりの画面が出て、その後真っ暗な画面のままになってしまいます。(セーフモードでの起動もしましたがだめでした)メーカーに問い合わせたところ、リカバリが必要だと言われました。』ということですから、とりあえずリカバリーキーとしては、F10やF11キーでリカバリー画面が出ませんか?リカバリーCDの場合はF12キーですね。F2キーはBIOS起動画面です。
***もしかすると?先にF2キーでBIOS画面を起動させて画面上の起動をクリックされて、まずHDD起動が一番上になっているか?もしかしてFDDやCDドライブが一番上の場合は確かF10キーを押してもリカバリー画面が出ない場合がありますのでHDD起動が一番上にしてからF10キーを押して設定を保存終了します***

但しもしかすると?セーフモードでも起動出来ないと言う事ですからHDDの破損が考えられます何故か?(少し話がそれますが、このパソコンは以前から、良く電源が落ちます。)←このよく電源が落ちますと言う状態がHDDの破損原因と思います。

HDDはPCを起動して使用中にHDDのアクセスランプが点灯中にいきなり電源を今回のようにOFFしたり停電したりした場合にHDDのデイスク面のOSの領域に傷が付いて起動時にこの傷でOSが読み込み失敗して起動出来ないと判断しますので今回のようにセーフモードでも起動出来ないのでしょう。
対策としてはHDDのリカバリーがF10かF11キー連打でリカバリー出来れば最高ですがおそらく無理ではないでしょうか、この場合はメーカー修理しか方法はありませんので修理代約¥6~7万程度必要です。
またはご自分でHDDを交換してVISTAの製品版CDを購入してドライバをインストールするか、ですが付属のCDがドライバCDでしたらOKですがそうでない場合はドライバがないとそのPCは通常使用がキツイでしょうからお勧め出来ません。

質問者様の質問内容を拝見しました推測ですが、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とか、リカバリすることができました。
最初の突破口?をメーカーの人から聞きだすことができました。
ですが、リカバリ後も電源が落ちるなどの症状は
相変わらずあります。故障も時間の問題かもしれません・・・。
丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2009/10/21 11:18

No.1です


この機種のリカバリー方法は……
(1)OSが起動しない場合は電源投入ごF8キーを押す。
(2)OSが起動する場合・スタート>>ゲートウェイ Recovery centerからリカバリーを実行。
の2種類があるようです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

何とかリカバリできました。
度々調べてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/21 11:19

近年のパソコンはコストダウンのためユーザーにリカバリー領域から添付ソフトにて製作することが多い



そのため添付品一覧でリカバリー媒体が添付されてなければ、ハードディスクリカバリーが多くなってきている

リカバリー媒体は良心的メーカーなら販売しているが、ないところ修理扱いにするメーカーも一部ある

しかしながら部品保有期限のあるメーカーは一定の期間をずぎると販売終了になる

この為メーカー サポートに確認する必要がある、そしてない場合は修理扱いになる

リカバリーメーカーによつては、再セットアップという場合もある
>セーフモードでの起動もしましたがだめでした

セーフモードに前回の正常な起動の項目があったら、試せ
これもだめならリカバリーになると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDDリカバリーだったようです。
リカバリは何とかできました^^;
あれから、もう一度メーカーに問い合わせてみて、
どこからリカバリするのかという点のみ
何とか聞き出すことができました。
(購入1年以内のみの問合せ先でしたが教えてもらえました)
どのボタンだったのかはちょっと忘れましたが(F9だったかな?)
起動時に押すとリカバリへ進むメニューが出てきました。
今のところ動いているので大丈夫そうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/21 11:13

リカバリーディスク付いて来てないのなら、HDDリカバリーな気がしますが・・・


取扱説明書にリカバリー手順書いてるでしょうから、それを見ながらリカバリーしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明書に出ていないのでここで質問しています。

お礼日時:2009/10/21 11:05

今までに、リカバリ用のCDを作成していますか? 作成していないならリカバリ用のCDを購入できませんか?


http://www.tsukumo.co.jp/gateway/mt6836j.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリ用のCDは作ったことがありません。
以前リカバリしたパソコンもディスクは使用しませんでした。
gatewayのパソコンのリカバリは今回が初めてです。

お礼日時:2009/10/10 15:52

書くのも大変なのは、分かりますが、情報を出し惜しみしていると、


解決できませんよ。
まず、表示されている英語のメニューを、書いてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

F10を押して起動しますと

BootMenu

CDROM/DVD
Main Hard Drive
Boot to LAN

<Enter Setup>


F2を押して起動しますと

PhoenixBIOS Setup Utility

あとは、タブで開く画面で色々あるのですが、
一番のメイン画面の一番上が、
Aystem Time (時間が動いています)

他全て英語で、たくさんありすぎるのですが
リカバリという文字がありません。
これだけでわかりますでしょうか?

お礼日時:2009/10/10 15:50

型番が不明なので当てずっぽうで回答します。


1.リカバリCDがあるなら、これをCDトレイに挿入してPC再起動すれば、リカバリが立ち上がる。立ち上がらない場合はBIOS設定でCDから起動するように直す。
http://mbsupport.dip.jp/biosboot.htm
2.HDD内にリカバリ領域がある場合(最近のタイプはこれ)、PC起動時に「Alt+F10キー連打」で、いかが?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MT-6836j です。
リカバリディスクはありません。
多分最初からないのだと思っていますが・・・
Alt+F10連打で、F10だけを押した時と同じ
英語のメニューが出てきました。
リカバリの文字が出てきません・・・
(リカバリではなく他の言い方なのでしょうか・・・)

お礼日時:2009/10/10 12:04

リカバリー用DVDがあるなら、


CD/DVDドライブが1stbootであることを確認。
ドライブにDVDを入れて電源ONで始まります。

リカバリー領域がHDDに作られているのなら
起動方法はメーカーや機種によって違うことがあるので、PC付属の説明書を読むかメーカーHPで調べる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリディスクを探しているのですが、見つかりません。
(パソコンを購入した時に付属のディスクはまとめてあるのですが、その中にないのです・・・)
最初から中にあるタイプもあるのですね。
説明書にはリカバリに関することは書いてありません。
HPにもありません。
リカバリの内容を聞くには有料のようです・・・

お礼日時:2009/10/10 11:47

取説があるならきちんと読みましょう。


サイトではリカバリ方法が他の情報に変わっていて探せませんでした。


カスタマーケアコールセンター:
0570-00-1102(ナビダイヤル)
06-6630-2237 (IP電話)

http://jp.gateway.com/support/
http://jp.gateway.com/contact.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取説に出ていないのです・・・

やはり、有料で教えてもらうしかないでしょうかね^^;

お礼日時:2009/10/10 12:00

質問するなら、まず型式を書かなければいけませんよ。



電源を入れて、F2キー、または、F10キーの長押しで、
メニューが表示されると思います。

リカバリが必要になる場合は、HDDそのものが壊れている
可能性もあります。
その場合は、リカバリも失敗する恐れがあります。

そうなったら、HDDを交換、リカバリディスクをメーカーから
有償にて取り寄せる必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

MT-6836j です。

メーカーの人の話によると、ウィンドウズが壊れているかもしれない
とのことでした。
F2,F10ボタンを押してみましたが、
英語のメニューが出てきてさっぱりわかりません・・・

少し話がそれますが、このパソコンは
以前から、良く電源が落ちます。
使っている間、本体がすごく熱くなりファンが回りっぱなしです。
これと、今回の起動できなくなったことが関係あるのかは
わかりませんが、いつか壊れるかも、とは思っていました・・・

お礼日時:2009/10/10 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報