
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
11万だと1本27500円ということになります。
交換工賃が普通なら1本1000円~1500円、バランス入れても2000円程度だと思いますのでタイヤ1本25000~26000円位するということになります。
高いと思ったら、何軒か同じ条件で価格を確認するべきです。
ショップによって銘柄の得手不得手はありますし、販売数等による仕入原価の違いもあります。また同じショップでもネットの通販価格とリアル店舗での販売価格も異なります。
ひとつだけいえるのは、どこでもタイヤ+ホイール4本のセットよりタイヤ4本またはホイール単体4個のほうが割高になっているのは確かです。
No.7
- 回答日時:
安さ優先であれば、通販で購入して持ち込み交換に対応してくれる所で組替えてもらえばもっと安くなります。
http://kakaku.com/specsearch/7040/
但し、通販送料と組替え工賃がいくらになるか、事前に確認しておくことが必要です。特に、持込み組替えと
なると購入したお店での工賃の倍は取られる事が殆どです(持込みお断りのお店も多いので、対応してくれる
お店を探すのがまずは必要です)。
加えて、安価なアジアンタイヤでは雨天時の曲がる・止まる性能が低くなります。その点も承知されるべきです。
また、40化により耐荷重指数:LIが低下する可能性が高くなります。これは偏摩耗や最悪バーストの要因に
なるので標準タイヤ並みのLIを確保するようタイヤ選択をされて下さい(これをきちんとアドバイス
出来ないようなお店では絶対に買わないべきです)。ルックス重視であってもLIが確保出来なければLIを
確保出来る16インチ以下に選択し直されるべきです。
まとめてのお礼すいません
アドバイスに従い色々と店を回って聞いていくと
同じタイヤが96000円でありましたので交換してきました
量販店同士でもかなりの差があるのですね
皆さん回答ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
40タイヤをはめているのですから、そんな所にケチるほうがとも思います。
40程度になると交換工賃も高くなってきますね。やりにくくなりますので。
また、タイヤはすでに書かれていますが、輸入の安タイヤなら1本1万円程度からありますが、40タイヤと言う事はかなりのスポーツモデルか、インチアップしてファッションとして楽しまれているのだと思います。
一流ブランドの服を着て、ホームセンターで売ってる980円の靴を履いてるようなものになりますので、安物はバランスが悪いですよね。
結論から言えば、そんなに高いと言うレベルではないでしょう。
まぁ、妥当な値段だと思いますが、もちろん、激安輸入タイヤでの値段と言うのであれば、ボッタクリです。
一流ブランドのタイヤだったとすれば、妥当な値段でしょう。
それ以上は書かれていないので、判断の仕様がありません。
No.4
- 回答日時:
合計金額のみ提示されても判断出来ないと思います。
まず17インチの40タイヤなら、1本2万円位しませんか?
ですので、タイヤ代で8万円、工賃が2万円なら合計10万円、税を入れれば105,000円。タイヤがもう少し高いとか、工賃が高ければ見積もり位の金額になるのでは?
まずは、購入予定のタイヤ価格を調べてからではないでしょうか。
先日自分もタイヤを交換しましたが、15インチ65でタイヤで1本2万円弱しました。ちなみに工賃は1万円程度でした、車検と一緒に交換しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 4本タイヤ組み換え費用 6 2022/09/05 15:22
- 国産車 タイヤの価格帯について 9 2023/01/04 17:09
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 国産車 タイヤ取扱店について 7 2023/01/06 10:40
- 車検・修理・メンテナンス ●軽自動車. 新品タイヤの 「組み換えバランス4本6400円,タイヤ処分4本1540円,エアバルブ4 10 2023/03/15 11:09
- カスタマイズ(車) シビックFD1のタイヤをツライチにしたいのですが。 1 2022/04/27 23:30
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- メルカリ メルカリ メルカリで小さいアイシャドウを買いました。手のひらサイズです。300円で送料購入者負担だっ 6 2023/07/31 12:46
- 国産車 205/55/15?のサイズの夏タイヤで、ダンロップのEC202が4本で43000円って安いでしょう 6 2023/04/03 04:30
- 国産車 タイヤがだいぶすり減っているのでタイヤを交換しようと思うのですが、 今自分が着けているタイヤは「21 5 2022/05/30 10:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
縁石とタイヤが接触してしまい...
-
タイヤワックスは実はタイヤに...
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
パンクしないタイヤ
-
走行中ピチピチと音がします。
-
車がバースト寸前
-
トラックタイヤ縦目溝ミックス...
-
タイヤに着いたペンキ(コーキ...
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
タイヤ ゴム修理?
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
タイヤ交換の目安
-
タイヤ保護剤は逆効果?
-
電動自転車についての質問です...
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
タイヤに穴を開けたいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
スタッドレスタイヤの残溝5mmで...
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
14インチ6Jのホイールに175/65...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
接客に対してクレームを受けて...
-
タイヤビニール袋はどこで売っ...
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
タイヤ保護剤は逆効果?
-
タイヤの溝のtreadとgrooveの違...
-
新しいタイヤの白い粉は何?
-
走行中ピチピチと音がします。
-
クレーマー客に当たってしまい...
-
タイヤワックスじゃなくて黒く...
-
自動車の古タイヤは溶かして再...
-
タイヤワックスは実はタイヤに...
-
カーポートマルゼンの会員登録...
おすすめ情報