プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、中古でファミリアSワゴン(H12年式 1.5L)を購入しました。

今さらなのですが
サスペンションのねじ、ナットが錆びているのに気がつきました。
ロアアーム、リンクロッド等の軸になってるやつです。

もう少し進行したらボロボロになって緩められなくなる
のでは?と思うほどです。

前オーナーが千葉の方なので、塩でもついてるのかも知れません。

1.一度水で洗浄したほうがよいでしょうか?

2.CRC556等を吹いたらサビどめになるでしょうか?
 その部分にはゴムのブッシュがついているので、
 このようなものはゴムの劣化を早めるでしょうか?

お金をかけずに長く乗りたいのですが、
ほっといて部品交換しなければならなくなったりすると
安い中古車を買った意味がなくなってしまいますので
なんとか、自分でやれることはやっておきたい、と思っています。

お詳しい方、どうぞよろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

サビをワイヤーブラシで落としてから、シャーシブラック等で保護。


CRC556はゴムやプラスチックへの攻撃性が強く使用しない方が良い。この様な部分にはシリコンスプレー。
    • good
    • 0

そこに不具合が出たとして、自分で修理しますか?それなら今のうちにそのボルトナットを交換してしまいましょう。

ディーラーなど業者に頼むつもりなら、なんとしてでもはずしてしまうでしょうから、あまり心配はないと思います。

CRCなどは雨のなかを走ればあっという間に流れてしまいます。自分でやったことはないですが、どうしても防錆したいならバイクのチェーン用のホワイトタイプのグリスがいいんじゃないでしょうか。べったり張り付いて流れにくいと思います。シールチェーン用なのでゴムにもやさしいと思います。
    • good
    • 0

錆の度合いによります。

表面上だけであればそう気にすることはありませんが、塊になってポロリと取れる
ぐらいであれば要交換です。
1.については、車検の際にケチっていなければスチーム洗浄しているはずです。気になるようであれば
洗車場にある高圧洗浄ガンで流してやって下さい(但し、しっかりやる為にはジャッキアップしてタイヤを
外した状態で流してやる必要があります)。
2.については全く効果ありません。書かれているようにブッシュの劣化を進行させるだけです。防錆をしっかり
したいのであればシャーシブラックや(これも気休め程度ですが)亜鉛系防錆塗料を塗布するべきです。
分解時に防錆潤滑剤を吹くのは有りです(しっかり締付けられているので吹いてしばらく置いていてもそう
簡単には緩みません)。
    • good
    • 0

補修なんてする必要はありません!


下周りの錆びなんて新車でも中古でも時間が経過すれば多かれ少なかれ出てきます。
海辺の車なんてそれはもうボロボロに見えますがガンガン走っていますよw
やはり日本車の品質は相当高く表面は錆びていても中の鉄はしっかりしているのです。
サンデーメカでDIYが趣味で分解組み立てをしょっちゅうするわけでもなければ、
余計な手間暇金をかけずほおっておくのが正解です。
普通に乗る分にはまず影響無く大丈夫です。
逆にほおっておいて可能性は低いですが異音など不具合が発生したら修理すればいいのです。
あなた様が逆転の発想を持つことそれが最良回答なのです!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!