dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクのウレタン塗装を剥がそうと考えています。カウルの材質はドライカーボンです。できれば塗料のみ剥がし、カーボン地を活かしたいのですが、塗料剥がし剤ではFRPやABSは溶けるらしいのですが,ドライカーボンも溶けますか?
また、お勧めの再塗装方法があれば、方法と参考のHPや書籍などを教えてください。

A 回答 (2件)

ネガティブな発言で申し訳ありませんが、やらない方がいいです。


強度が確保出来ない事と剥離剤は金属でも使い方が制限されます。
退色したカーボンや割れた物はどうにもならないと思います。

この回答への補足

どうもコメントありがとうございます。
ドライカーボンカウルですが、新品なのですが、鈴鹿8耐に出ている某有名チームの塗装が施されているため、そのままでは使用できないので再塗装が必要なのですが、やはり、剥離ができないとするとヤスリがけで落としていくしかないのですかね?お勧めの方法があれば教えていただきたいのですが。

補足日時:2009/10/13 06:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございました。
剥離剤は使わず、足付けし、塗装しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 00:28

一応、仕事でMOTOGPマシン関連の方と技術的なお話をした事もありますが、


ドライカーボンは染料では無いのでしょうか?
もし通常の塗装でしたらペーパーで軽く落とす事は可能かと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
ペーパーで処理します。

お礼日時:2009/10/28 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!