
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
f(x)=x^2-(m-4)x+m-1 とおいて
y=f(x) のグラフを利用しているんですよ。
2次方程式の解は、x軸との交点のx座標なので
(1) x軸と2点で交わる ⇔ 判別式D>0
(2) 放物線の軸がy軸より左側 ⇔ (m-4)/2<0
(3) 放物線とy軸との交点がx軸の上側 ⇔ f(0)>0…※
No.3
- 回答日時:
<br /> 2つの異なる実数解を持つから、判別式>0.<br /> その2つの解が負であるから、2解の和=m-4<0、2解の
br /> これら3つの不等式を満たすmの値の範囲を求めると良い。No.2
- 回答日時:
二次方程式の根の公式をみて
2つの異なる負の解で
実数であり異なるので√の中が正 b2-4ac > 0
異なる解の大きい方も負 -b + √(b2 -4ac) < 0
って条件でしょう
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
x(x^2+y^2+y)y'+x^3-xy^2-2yx^2...
-
aの値に関係なくとよく問題で見...
-
行列の問題
-
tanX=Xの解
-
(x^2 -y)y'=xy-1
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
適正解と最適解
-
領域の問題について質問です。 ...
-
数学の質問です。 2つの2次方程...
-
次の関数が,与えられた微分方...
-
整数問題です。
-
高校数学です。 m^2-11m-1が整...
-
点P(x+y、xy)の軌跡を求めよ。...
-
3次関数と直線が接する場合、...
-
<x+y=1 xy=1 を同時に満た...
-
微分の重解条件は公式として使...
-
微分方程式
-
数?のこの問題が全く分かりません
-
微分演算子でわからないんです...
-
教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(x^2 -y)y'=xy-1
-
数学についてです 「 aを定数と...
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
解なし≠解はない
-
数学II 三次方程式 x^3-5x^2+ax...
-
複数の品目での単価と全体の合...
-
tanX=Xの解
-
2次方程式X^2-3X-1=0の2つの...
-
解に3つ以上±や∓がある時複号...
-
行列の問題
-
3次関数と直線が接する場合、...
-
<x+y=1 xy=1 を同時に満た...
-
微分の重解条件は公式として使...
-
aの値に関係なくとよく問題で見...
-
適正解と最適解
-
二次不等式について
-
16の4乗根は±2ではない!?
-
微分方程式で、分母=0の場合は...
-
答えを教えて
-
高校数学の問題について 2次方...
おすすめ情報