dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚相手を見つけるサイトで知り合った男性と1ヶ月くらいメールをしていますが、メールがつまらないです。絵文字、顔文字など一切なく、あまり相手の方はメールに感情を出さないようにしているのか一言だけのメールしか来ません。最近は、私も感情を出さず一言しかメールを返さないようにしてます。この方とのメールが少しストレスになっています。

もしかして、この方はサクラなんでしょうか?
それとも会ったり、恋人関係になれば相手は変わってくれるのでしょうか…
メールしていて、つまらなければ今の段階で、もうメールやめたほうがいいでしょうか

A 回答 (2件)

まず言える事としてメールには別の人格があり「メール人格」なるものが存在します。



交際相手がメール嫌いのアナログタイプでも、会話は面白いかも知れません。逆にメールが面白いのに会話が無い人だって居ますよ。

友達も一緒ですよ?
面白いヤツなのにメールは淡泊。
大人しいヤツなのにメールは面白い。

ただ、メールは感情が出ませんから嘘も平気で書けます。
逆に本音も言えるのはメールのメリットかも知れません。

言えるのはメールはサブ。
補助的な伝達方法であり、相手を見極めるのは見て聞くしかないと思います。

私もメールが好きなので淡泊な人間にはあまりメールしません。
    • good
    • 0

メールは人それぞれですね。

自分の例だと基本メールはしない。よっぽど緊急のメールでも2行以上にはならない。絵文字は使わない。会って話すタイプなのでメールはしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!