dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特定のドメイン(ip直接でも)に接続できなくなっている。
環境はWindowsVistaHomePremiumSP1
同じLANの中の別のPC(WindowsXP)からはアクセス可能。
接続できないサイトはroxio.jp 同様に roxio.comもできない。
IE以外にも、ブラウザを試したが、すべてNG
エラーは 「エラー 101 (net::ERR_CONNECTION_RESET): 不明なエラーです。」
と、表示される。
ネットワークは「光プレミアム」で、プロバイダから固定IPを割り当ててもらっている。
Roxioのアップデートを取得したいのだが、RoxioCreator2009からも接続できないため、オンラインアップデートが働かない。
そのため、Roxioへの質問もできない。

A 回答 (4件)

私の場合、下記の手順で直りました。



XPの場合…
「特定のドメインに接続できない」の回答画像4
    • good
    • 0

「net::ERR_CONNECTION_RESET」で検索すると、



 【参考】
  http://blogs.itmedia.co.jp/geek/2009/10/post-6ff …

というページがヒットしました。
同じ様に質問主殿もウィルスバスターをお使いなら、

 ・常駐を一旦終了させる(※一時停止ではなく)
 ・一時的にウィルスバスターをアンインストール

してから、再度アクセスを試されてはどうでしょうか。
上記でアクセス出来るようになったなら、一度アンインストールしてから再度インストールすれば参考URLのように復活するかもしれません。


 

この回答への補足

ヒントをありがとうございます。
私は、AVGを使っていますので、同様に試してみます。

補足日時:2009/10/22 06:17
    • good
    • 0

 ・pingが名前解決されているし、IPアドレスでのアクセスも受け付けない


 ・IE及び他のブラウザでも同じ様に接続出来ない

という点から考えると、ファイアウォールでそのドメインが遮断されている可能性が一番疑われるのだが、セキュリティソフトの常駐を一時的に止めてのアクセスは試されましたか?

この回答への補足

はい、しましたが変わりません。

おっしゃるように可能性は一番なのですが、違いました。
特定のIPアドレスをブロックするのはそのIPがセキュリティーソフトにブロックされていると考えるのが普通ですよね。

補足日時:2009/10/21 21:49
    • good
    • 0

DNSサーバの設定はどうなっています?


自動設定になっているなら、プロバイダ指定のものを手動で設定してみて下さい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

DNSのせいではありません。手動でプロバイダ指定になっています。
現在のところ、Roxioにアクセスできないだけで、それ以外は正常に出来ています。

PINGを打った場合も、ちゃんと名前解決されています。
解決されたIPを直接指定した場合もエラーになります。

補足日時:2009/10/21 17:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!