
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
にわか知識ですが・・・。
法改正があって、同一本店所在地で、かつ同一社名の法人登記は問題となります。そうでなければ、登記は出来ると思います。
但し、有名な会社は、会社名もブランドのひとつです。商標権登録などをされていることが一般的でしょう。ですので別な問題が生じることになります。
法務局へ行けば、類似商号調査も可能ですよ。
No.3
- 回答日時:
tacos17さんがお答えしている通り、同一地区でなければ、同じ社名で問題ありません。
ただ、ご質問にある通り、誰もが知る有名企業は不可能です。私は去年の9月に起業したのですが、会社設立を検討されているのであれば、以下のサイトは参考になると思います。
http://roadofkigyo.web.fc2.com/
同じ社名の会社が同一地区でなければ良いですね。
考え抜いた末の社名で起業されることを祈っています。
No.2
- 回答日時:
1年ほど前に起業した際、同じ疑問でしたので行政書士に相談したところ
登記は同一地区で類似がなければ出来ます。ただし
その屋号が商標登録されていて、法的手段に訴えてきた場合は
使用の差し止め、最悪損害賠償になるので
将来大企業を目指すなら、まずは商標登録して安心を買ってください。
(現在ヒット(登記)されていない屋号でも、後から登記されれば
立場は不利になります)
とのことです。費用は約10万円~
行政書士のセールストークと思うか思わないかはあなた次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生(海上)に落ちて(不合格になって)しまいました。 対策はしっかりとしていて、万全の状態で 1 2023/07/07 19:53
- Web・クリエイティブ 面接の練習用原稿なんですが、言ってることおかしくないですよね? 5 2023/01/19 20:56
- お酒・アルコール 【高級スーパーのお酒コーナーの裏ワザ】で赤ワインのラベル表示に自社の輸入会社名が入っていると安く仕入 1 2022/06/19 21:21
- その他(妊娠・出産・子育て) 名付けについて 7 2022/09/08 20:00
- 知的財産権 ハンドルネームに使用権はありますか? 3 2023/05/02 14:29
- 求人情報・採用情報 会社を経営している者です。会社の採用基準のことで質問です。 2 2022/08/16 11:24
- インターネットビジネス 景品表示法について - この記述は優良誤認になりますか? 2 2022/06/25 10:59
- ハッキング・フィッシング詐欺 ネット検索で出る自分の名前を削除したい 3 2022/05/07 13:44
- 不安障害・適応障害・パニック障害 この前心療内科に行き、適応障害だと診断されました。しかし診断されたからといって、この後どうすれば良い 3 2023/07/09 01:59
- クレジットカード 18~19歳のETCカード 6 2022/06/02 20:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法人が存続してるかどうかを確...
-
農事組合法人の登記を13年間を...
-
カタカナの会社名(固有名詞)...
-
友人から会社(登記)の住所を...
-
登記前に株式会社を名乗る事は...
-
領収書の名前の前株と後株について
-
距離の遠い実家住所を本社所在...
-
事業所を開設したいが、支店や...
-
本店所在地で事業を行っていな...
-
会社登記所在地を頻繁に変えて...
-
屋号について
-
確定判決と給付判決の違いについて
-
会社の代表者名は本名に限るか
-
○○本店が沢山あるチェーン店や...
-
会社の正式名称はカタカナ?英語?
-
商号登記と商業登記について
-
県外への本店移転登記の際、過...
-
同一法務局管轄内では同一名称...
-
ウェブデザイン事務所の商号登記
-
登記上の本店と事業所は別でも...
おすすめ情報