dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビスタ付属のソフトを使ってミニDVをDVDのダビングしているのですが、ビデオカメラで再生すると表示される撮影日時が、ダビングしたDVDを再生すると表示されません。記録されていないということだと思うのですが、撮影日時も記録するにはどうしたらよいのでしょうか。また、市販のDVDライターや、ビデオデッキで簡単な編集機能がついているもの(タイトルやチャプターメニュ-が入れられるもの)ってあるのでしょうか。素人ですがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

DVDメーカーではDVテープの日付データはインポート出来ません。



コーレルのビデオ編集ソフト・VideoStudio11プラス以降、オーサリングソフトはDVD・MovieWriter6以降であれば、タイトルデータか字幕データに変換して取り込む事が出来ます。キャプチャー時に設定画面で指定する必要があります。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。参考になりました
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/27 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!