dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今MYM製のシングルレバー(型番FA237H)を混合栓に替えようとしたのですが、
カウンターに接続してある部分の取り外し方が分かりません。
場所でいうと分岐栓を取り付ける下の部分です。
分かりますでしょうか??
蛇口の裏ををみても穴が開いているようなのですが、そこにネジらしきものも見あたらず、
本体をペンチで思いっきりひねってみたのですがびくともしません。
今度使うのはINAXですが、
大体の形は似ているもののこちらは簡単に取り外しが出きるようで、参考にはならないのです。
施行説明書も見あたらないのですが、もうすぐ夕食を作る時間になりそうで困っています。
どなたか取り外し方教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

MYMのホームページに図面がありました。

ちょっと型番が違うようですが、基本構造は同じだと思います。
蛇口本体は裏側(シンク台の内側)からボルトで固定されているようです。へたに本体を思いっきりまわすとシンクを傷めてしまいそうですので、気をつけてくださいね。

参考URL:http://www.mym-net.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も投稿前に教えて頂いた図面を見ていたのですが、全然分かりませんでした。下からボルトで固定していたんですか!!新しいのはカウンターの上から固定してあったんで下とは思いませんでした。 寝そべって回してみたら‥簡単に外れてしまいました!! 助かりました~!!本当にありがとうございます。 夕飯に間に合いそうです♪

お礼日時:2003/05/05 16:56

SUSの小さなカバーを外しますと、砲金の六角の形状をしたネジが出てくると思いますがそれをスパナレンチか何かで左に回して下さい。


それで外れると思いますが。
的外れの場合はごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的はずれなんて‥そんなことないです! コメントありがとうございます。でもSUSが分からなくて‥まだ取り外せていません。ToT

お礼日時:2003/05/05 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!