
やっと、メールサーバーの運用ができるかもと思いきや。。。。
ログにこんな表示があったんですが。。。。
--------------------- iptables firewall Begin ------------------------
Logged 783 packets on interface eth0
From 59.135.39.225 - 19 packets to tcp(25)
From 59.135.39.228 - 5 packets to tcp(25)
From 59.135.39.229 - 20 packets to tcp(25)
From 59.135.39.230 - 5 packets to tcp(25)
From 59.135.39.231 - 4 packets to tcp(25)
From 59.135.39.233 - 5 packets to tcp(25)
From 59.135.39.234 - 10 packets to tcp(25)
From 59.135.39.235 - 14 packets to tcp(25)
From 59.135.39.236 - 5 packets to tcp(25)
From 59.135.39.238 - 5 packets to tcp(25)
From 59.135.39.239 - 5 packets to tcp(25)
From 59.135.39.241 - 10 packets to tcp(25)
From 59.135.39.242 - 5 packets to tcp(25)
From 59.135.39.243 - 5 packets to tcp(25)
From 59.135.39.244 - 20 packets to tcp(25)
From 114.111.83.217 - 11 packets to tcp(36701)
From 115.125.246.68 - 21 packets to tcp(25)
From 118.166.221.149 - 2 packets to tcp(25)
From 203.216.243.170 - 11 packets to tcp(52520)
From 211.9.230.193 - 9 packets to tcp(25)
From 211.9.231.193 - 8 packets to tcp(25)
From 211.132.128.193 - 40 packets to tcp(35135,40197,41037,41145,59982,60962)
From 219.103.130.24 - 18 packets to tcp(25)
From 219.103.130.34 - 129 packets to tcp(25)
From 219.103.130.152 - 9 packets to tcp(25)
From 219.103.130.154 - 248 packets to tcp(25)
From 221.242.76.82 - 96 packets to tcp(25)
From 222.15.69.195 - 44 packets to tcp(36270,36271,36272,36273,60169)
---------------------- iptables firewall End -------------------------
一応、最低限度のファイアーウォールはしてるつもりなんですが。。。。
いい方法があれば、教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
[user@localhost ~]$ host 59.135.39.225
225.39.135.59.in-addr.arpa domain name pointer nx3oBP05-01.ezweb.ne.jp.
[user@localhost ~]$ host 115.125.246.68
68.246.125.115.in-addr.arpa is an alias for 68.0/24.246.125.115.in-addr.arpa.
68.0/24.246.125.115.in-addr.arpa domain name pointer www.rbl.jp.
[user@localhost ~]$ host 118.166.221.149
149.221.166.118.in-addr.arpa domain name pointer 118-166-221-149.dynamic.hinet.net.
[user@localhost ~]$ host 211.9.230.193
193.230.9.211.in-addr.arpa domain name pointer mgkyb1.nw.wakwak.com.
[user@localhost ~]$ host 211.9.231.193
193.231.9.211.in-addr.arpa domain name pointer mgkyb2.nw.wakwak.com.
[user@localhost ~]$ host 219.103.130.24
24.130.103.219.in-addr.arpa domain name pointer mgdnp1.nw.wakwak.com.
[user@localhost ~]$ host 219.103.130.34
34.130.103.219.in-addr.arpa domain name pointer fbdnp1.nw.wakwak.com.
[user@localhost ~]$ host 219.103.130.152
152.130.103.219.in-addr.arpa domain name pointer mgdnp2.nw.wakwak.com.
[user@localhost ~]$ host 219.103.130.154
154.130.103.219.in-addr.arpa domain name pointer fbdnp2.nw.wakwak.com.
[user@localhost ~]$ host 221.242.76.82
82.76.242.221.in-addr.arpa domain name pointer 221x242x76x82.ap221.ftth.ucom.ne.jp.
[user@localhost ~]$
ということで、59.135.39.xxxはauのケータイからのアクセス。
手持ちのauのケータイで、立ち上げたメールサーバを使用した送信テストとかしませんでしたか?
# ケータイから外部のSMTPサーバに接続できるのかどうかは不明ですが。
www.rbl.jpは不正中継サーバの確認用…ですかね。
wakwak.com系が複数ありますが…転送テストかなにかでもやったんでしょうか?
dynamic.hinet.netから2パケットありますが…たぶん乗っ取られたマシン等からのポートスキャンでもうけたのでしょう。
# って25番ポートだけなので、ポートスキャンとは少し違うか… オープンリレーのできるメールサーバを探しているものが接続してきた…かな?
ftth.ucom.ne.jpもオープンリレーの調査…でしょうかねぇ。
他の25番以外に接続しているモノは…不明ですね。
んで、25番開けているのであれば、メールの配信で接続されることもあるでしょう。
メールサーバのログの方を確認すべき…かと思いますが。
iptablesでログを取るようにしていないので、こちらは特に出ていないです。
# まぁ25番を外部に開けていませんし。
Wr5さん早速の回答ありがとうございます。
まだまだ未熟者で、わからない事もたたありますが、
勉強していこうとおもいます。今回の回答大変役立ちました。
実際ルーターを使用して、バーチャルサーバー機能を使用し、
最低リレーだけは、されないように構成してます。
あと、CentOS5で、postfix、dovecotの構成なのですが、
smtp認証、iptable等での対策はしているのですが、
どの様な不正アクセスを含め、ウイルスの対策をしていけばよいのでしょうか?
また、その他のログの見方設定等も教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Implants have a round cross-section, whereas natur 3 2022/10/09 23:09
- 戸籍・住民票・身分証明書 今日はJAにブロックしてフラれ 2 2022/05/28 09:01
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 構文把握 6 2022/04/26 17:54
- 英語 教えて下さい これらの英文の解説をお願い致します。 a. My friend wrote to me 3 2023/05/05 23:04
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- SQL Server クエリで、日付が逆転したときは、二日分になるクエリを書きたいです。 4 2022/07/12 22:21
- 英語 日本財団??何それ? 4 2022/06/01 01:33
- UNIX・Linux Ubuntuサーバーでメールを受信できない 7 2022/08/23 20:55
- 英語 訳を教えて下さい 2 2023/08/24 22:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
catalyst3550と2950
-
このネットワークを使うには手...
-
外部から自宅へのリモートデス...
-
LAN接続されたPC同士でCGIなど...
-
EXCELネットワークプリン...
-
インターネットなしのNAS接続 ...
-
無線LANルーターを替えたらプリ...
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
インターネットのウェブ画面が...
-
家庭内でのLAN?
-
windows8でアカウントアドレス...
-
元のipアドレス、サブネット...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
1台のプリンタに6台のノートパ...
-
遠隔地印刷(クラウド印刷)を...
-
Teraterm で、「シリアル」の方...
-
突然USB機器(外付けHDD)が認識...
-
USB2.0High-Speedについて
-
セキュリティについて勉強したい
-
無線LAN設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報