
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく普通のことでしょう。
毎月何枚コピーを取ったかで複写機メーカーへ支払う金額が決まります。
実は機械を買えばそれで終わりと言うわけじゃないんです。
紙代以外のトナー代や保守料金は毎月支払う料金に含まれていますので、A4何枚分という考えでカウントしてると思われます。
多く使えばトナー代もかかるし、故障の回数も増えるのでこのような料金体系になっているようです。
上記は一般的な複写機メーカーの契約形態ですので、必ずしもmgv9さんのところと同じとは限りませんが。。。
ご参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/09 19:09
papa0108様
大変ご丁寧に回答頂きましてありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
御礼が遅れまして申し訳ありませんでした。
No.4
- 回答日時:
昔、ある会社でバイトをしていたときは
A4の書類を作るときは
A3でコピーして2枚に切っていました。
当時のカウンタはA3でもA4でも1カウントだったので。
きっと、その対策でしょう。
でも、押し切りで切るのって、案外失敗が多かったので
1カウントが安いのなら、
A3だと2カウントの方が合理的かも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/09 19:12
tnt様
大変ご丁寧に回答頂きましてありがとうございます。
私もA3が2カウントだと気づくまでは、節約のつもりでA4を2枚にしてA3コピーしていました。今思うとかえって不効率なことをしていました。
参考にさせて頂きます。
御礼が遅れまして申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務の仕事で在宅でできる仕事...
-
エクスペディア領収書宛名変更
-
電話対応が主務のやつが在宅勤...
-
子持ちの仕事について 転職する...
-
内職をして月に10万稼いでいる...
-
在宅ワークについて
-
コインパーキング巡回の仕事に...
-
自宅に届く在宅ワーク、もしく...
-
詳しい方に質問です。 ココナラ...
-
スキルスキップ等、在宅ワーク...
-
データ入力のリモートワーク。...
-
パソコン習得について
-
会社のOB・OG会
-
フルリモートで働く場合、電子...
-
在宅で稼げるお仕事ってなにか...
-
皆さん、こんにちは♪ デスクワ...
-
やらなきゃいけないこと色々な...
-
TikTokで流れてくる在宅ワーク...
-
私は食後にお腹が痛くなりトイ...
-
資格も何も無いのですが在宅ワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のガソリンスタンド数の市...
-
アダルトアフィリエイトを実際...
-
親に内緒で結婚し、結婚したこ...
-
¥マークのつけ方について
-
今通学にManacaを使っているの...
-
内緒と秘密 違いを教えてください
-
銀行口座を整理したい!特に引...
-
楽天edy残高をおサイフケータイへ
-
Anazonのマーケットプレイスで...
-
人間、不満が溜まると人に冷た...
-
ゆうちょ銀行に口座をつくって...
-
10年くらい前の1ドル90円のと...
-
セブンイレブンでの交通系カー...
-
銀行口座引き落としの残高不足...
-
朝日バスでPASMOの残高で払い足...
-
ゆうちょ銀行は引き落としの事...
-
メゾピアノ着てるとお金持ちだ...
-
使用する銀行を変更できるか? ...
-
ヤフーオークションの登録には...
-
イーバンク銀行で口座振替の申...
おすすめ情報