dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間、不満が溜まると人に冷たくなりませんか?

A 回答 (5件)

~ 誰しも有るけど限度があるよね。

まぁ〜心に余裕がないからね。
特に恋愛とかになると。仕事も含めて!
御自身の不満、御機嫌は自分で対処すること
人に八つ当たりは良く無い。
    • good
    • 1

不満だと思わなければいいだけだと思います。

人生元々、自分の思う通りになんかいくものではありませんから。思い通りにいかない時、明らかな失敗の時、力及ばず上手くいかない時などは、「学びのチャンス、ラッキー。」とか、「次の成功への道筋を学習できた。」と考えるようにすれば、よいだけの話かと思います。人生での喜びは、他人や周りの人を喜ばすことに繋げること、かとも思います。ですから冷たくしても、個人的には、嬉しくともなんともない様に感じます。

「人生を楽しく、充実して過ごすために必要なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
 それと、笑顔を忘れないこと、です。
これらのことを心がけて生きていれば、たいていのことは乗り越えられます。」

上の様な「言葉」を考えて過ごせば、最終的にも不満が溜まることもなく、日々、楽しい、充実した日常が送れると思います。まぁ、そう思えるか、思えないかは、あなた次第ですが・・・。
    • good
    • 0

当然なります


自分の事で頭が一杯で
人を思いやる余裕を失くしますから
    • good
    • 0

全員とは言いませんが、それも少なからずあると思います。


八つ当たりがそれに当たるのかな?
しかし、不満が溜まると逆に人とはあまり関わりたくなくなるのもあると思います。
    • good
    • 1

不満が堪るとその不満を赤の他人にぶつける事は多々有る事だと思います、良く言われるクレーマーがその様な人達の一部ではないかと推測されます。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A