dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
私は田舎のスナックで働いているものですが、一人のお客さまからのメールがしつこくて困っています。

新規のお客さまだったのですが、なぜか気に入られてしまって、
立場上アドレスをしつこく聞かれたら断れなくて、パソコンのアドレスですが教えてしまいました。
それからは多い時で一日10通以上、最近は落ち着きましたが一日2~3通は必ずメールが来ます。
怖くて無視していたのですが、お店に来たら接客しなければならないし、
ママにもこの旨は伝えましたがそのくらいよくあることだからとろくに聞いてくれませんし
むしろメールしてお店に来させろと言います。

メールの内容は「おはよう」とかたわいもないものですが、
時々「君が。好きだ。絶対。幸せに。する。」など、ゾッとするような内容のものもあり、気持ち悪いです。

ちなみにそのお客様はオドオドした感じの暗そうな未婚のおじさんで、
いかにも勘違いしやすそうな方です。

はっきりと嫌な気持ちを伝えたほうが良いとは思うのですが、
お客様と店員という立場上、そのようなメールを送ってお店で変な風に言われても困りますし、どうしようか悩んでいます。

長文失礼いたしました。
ぜひみなさんの意見をお聞かせください。

A 回答 (10件)

他の回答者様が仰る通り、お仕事柄、ガマンせざるを得ないコトだと思いますヨ。



客に入れ上げられるのは、名誉税くらいに思ってガマンしつつ、メールでの営業テクニックを上げるしか無いんじゃないかな?

相手の本気モードのメールは、スルーとか冗談にしてしまえば良いですし、モチロン返事も毎回などする必要は無いです。
たま~に「しばらく忙しかったから、お返事出来なくてゴメンなさい。またお店にも来て下さいネ!」とても返事しておけば充分です。

ただ「私は○○さんに恋愛感情なんて無いです」なんて宣言しちゃうのは、マナー違反だと思うなぁ。

その客も野暮で勘違い。充分マナー違反なんですけどね。
とは言え、スナックとかは、一夜限りの疑似恋愛ゴッコを楽しむ様なことも含めて、原価100円もしない様な水割りに、何千円も払うんだから、客を地獄に突き落としちゃダメだし、野暮な相手のレベルに合わてもダメですヨ。

質問者様は、徹底的にビジネスライクでプロフェッショナルになって下さい。
コツは、
・恋愛感情的な表現は一切無し。
・その代わりに表現するのはに客に対する感謝の気持ち。
・「また来て!」「お店で!」と、とにかく常に商売っ気を出す。
ってトコかと思います。
    • good
    • 3

酷な言い方ですが、ホストもホステスも、風俗系で働かれる方も、


何時トラブルに巻き込まれるかわからない職だと認識された方がいいと思います。
最悪死につながることをどこか頭の隅に刻み込んでください。
避けるテクニックとか関係ないですから。
付き纏われるとかなり危険です。
完全に去る(店と住居)ことをお勧めします。
    • good
    • 4

他人を騙して金を毟り取る仕事だからママの方が正解です




ちょっと前に耳かき店の女性が殺されたよね?


お水の花道はそういう世界よ
    • good
    • 1

営業アドレスを用意して、ホステス名刺つくったりしてないのですか?



作戦としては・・・
「ええ、おじさんクラスの人に、よく言われるんです~。
たまには、若いイケメンに言われたいですけどねw」

「でしたら、お店に来て、ドンドンお金使ってくださいね~w
私、そういうお客様、大好きなんですぅ~。」

客専用アドレスを用意して
「今度から、ここにしてください。ホステス用のアドレスです。」
とか、さりげなくアピールしてみるとかね。

最近、しゃれにならない奴がいるんで、用心が必要です。
危ない客には、メールの返事はなくていいでしょ?
    • good
    • 3

それは怖いですね。


ただやはりママさんの言うとおり、仕事柄仕方が無いのかもしれません。
今後もそういうことがあるかもしれませんし。
とりあえず今度からはそういうこと用に教えても良いフリーメールでもつくっておいてはどうでしょう。
その人には毎日お客さんとして距離を置いて付き合っておけばその内自分から恥ずかしくなってやめるかと。
    • good
    • 0

営業用のアドレスを用意しておくべきでしょう。


「アドレス変わりました」として、今のアドレスでは着信拒否(メーラーやメールシステムにもよるでしょうが)して、営業用アドレス以外では受け付けない。
営業用アドレスからむしろ積極的に返事を出してあげればいい。
「君が。好きだ。絶対。幸せに。する。」と来たら「今度ボトル入れてくれたら幸せです~」と返信すればいいわけです。商売っ気を全面に出すわけです。
むしろ無反応は相手の妄想を刺激するだけだろうと思います。
    • good
    • 1

 枕営業(簡単に言ってしまえばヤッて客を引き寄せる)方法もあるくらいだからメールが頻繁に来るくらいはそういう仕事をしている上ではしょうがないことだとあきらめるしかないのでは無いでしょうか。

それが嫌ならばその仕事をやめるしかないと思います。
 しかし返事をしないというのは問題無いと思います、ご来店されて問い詰められても忙しくて…と言っておけば問題無いと思います。
 そして法律に反する行為、まぁつまり脅迫とか暴力やストーカー行為に及んだのなら話は別です警察に届け出ましょう、そのときに同情は必要ないでしょう。
    • good
    • 0

>むしろメールしてお店に来させろと言います。



その通り。


ま、ハッキリ言ってしまうと
「あなたは水商売に向いていない」ということです。


刺されるくらいまで頑張る人はいくらでもいますからね。
    • good
    • 1

商売的には、話を合わせて店に来させて高い酒をどんどん飲ませるというのがスタンダードでしょうね。


こうして客を沢山取って一人前のホステスさんになるのだと思います。
自分をいかに高く売るか(客に多くの金を使わせるか)が店員さんの能力で、保険屋さんが保険を沢山取るのと同じです。

商売はどうでも良いというのなら「私は結婚しています」とか「恋人が来月出所してきます」とか「兄がサラ金で働いています」とでも言えば去っていくと思います。
    • good
    • 2

ママが正しい。



金づるにして、お客にするのが、あなたの仕事。
それぐらいできないなら、スナックで働くのやめた方が良いですよ。
そのために女性が働いてるんですから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A