
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うーん、難しい質問ですね。
ちょっとだけ気付いたことを書きます。
縄跳びをしていて、直接長距離に必要な筋肉が鍛えられるとは、正直思いません。
ただ、長距離や走ることに必要な「感覚」は磨けるかもしれません。
もちろんそうした「感覚」は、実際に走っているときに「こういう感覚かな」というのが分かっていて、それを確かめる、ということになりますが。
まず意識できるのは体のバランスです。
ジャンプして体が宙に浮くときは体のバランスが崩れます。
そのときにどういった崩れ方をするかを確認することで、体のアンバランスが察知できるかましれません。
またいろいろな動き(傾いてみるとか、目をつぶってみるとか)で飛んでみて、そうしたときの体の反応をみることによって、アンバランスの元(この部位を補強しなくちゃいけないな、とか)が分かるかもしれません。
もう一つは地面からの反動の使い方です。
今まで、走るときは地面を引っ掻くように蹴るというイメージがありました。しかし、今では「地面を押す」というのが主流です。
地面をタン!とたたくように着地して、その反動をそのまま腰まで伝えて、背筋や大臀筋やハムストリングスなどの体の裏側の筋肉群を使って推進力に変えていきます。
もちろん、腰のひねりやモモの上げ方など、他にもいろいろと要素はあるのですが、「着地」も大切な要素のひとつです。
どれだけ敏感に、確実に地面からの反動を感じられるか、そしてそれをどれだけロスなく推進力に変えられるか、これは速く走るときには重要です。
縄跳びでもしかしたらそうした感覚が鍛えられるかもしれません。
もちろん、上にも書きましたが、実際に走るときに「どこの部位をどのように使っているか」が分かっていないと、比較や確認できないのでどうしようもありませんが。。。
御回答ありがとうございます。
やっぱり、縄跳びじゃあ、長距離用の筋肉は鍛えられませんね、、。
雨の日に走りに行けないので、庇の下で縄跳びしか出来ませんが、雨じゃないとき以外は走るしかないですね。
>まず意識できるのは体のバランスです。
確かにバランスが崩れると無駄に疲れますよね。
>そしてそれをどれだけロスなく推進力に変えられるか、これは速く走るときには重要です。
本当に気をつけていても、これって難しいですよね。
頑張ります。
改めて、御回答に御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルマラソンとオナニー
-
トラック運転手さん?
-
阪神梅田駅からKITTE大阪...
-
女子高2年です。この夏から陸上...
-
通し穴が開いてない駅伝のタス...
-
長距離練習をするにあたって。
-
陸上部長距離です オナニーした...
-
1kmだけなら4分切って走れて当...
-
持久走やマラソン
-
【物理学・長距離スナイパー】...
-
50メートル6秒7ってどう思いま...
-
【長距離トラック運転手さんに...
-
ペチャパイ
-
長距離でこの体格は太すぎます...
-
中学、高校時代の一番エロい体...
-
iPhone(アイフォン)のスクリー...
-
800mのタイムを1ヶ月で20秒縮め...
-
8キロを30分で走るのは可能です...
-
陸上部の強い国公立大学ってど...
-
なぜ、テニス部の女子ってエロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【物理学・長距離スナイパー】...
-
女子高2年です。この夏から陸上...
-
【長距離トラック運転手さんに...
-
阪神梅田駅からKITTE大阪...
-
陸上部長距離です オナニーした...
-
フルマラソンとオナニー
-
1kmだけなら4分切って走れて当...
-
芸能人は長距離移動になぜ車を...
-
ランニングをしていてわき毛に...
-
ペチャパイ
-
通し穴が開いてない駅伝のタス...
-
高校から陸上部に入り、長距離...
-
長距離の記録の低下。 高校で駅...
-
大学の陸上部監督は大学職員な...
-
高校生の長距離やってます。 40...
-
マラソンが好きな人はMな人が多...
-
長距離の選手はなぜ、おっぱい...
-
8キロ30分を一般の人でもはしれ...
-
体力
-
国内線 小さな狭いボーイング73...
おすすめ情報