重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PC歴だけは長いのですが、ネットワークに関しては
まったくの素人です。

無線LANっていうのは、全てのPCを無線接続できるのでしょうか?
1台だけは有線で後は、無線ということになるのでしょうか?

素人でも比較的設定が楽なお勧めルーターはございますか?

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

Yahoo!BBだったら参考URLにメルコ製品の対応表があります。


どれも問題なく使えます。
今後のことを考えるとIEEE802.11g対応、54Mの製品を買っておくといいかと思います。少なくとも無線が問題で通信速度が遅くなる可能性が少なくなりますので。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

>やはりネットワークは難解です。

通常の物だったらユーティリティに従えば使えるようになるのでそれほど難しくないですよ。

参考URL:http://www.airstation.com/menu/tech/adsl/xsp/ybb …
    • good
    • 0

まぁ、メルコの製品は量販店にもたくさん置いてあるので、評価記事もたくさん見かけると思います。

雑誌なんかだとあまり悪いこと、タイムリーなバグ(製品回収)とかあまり聞かないのかな。
ま、買ってもそんなに高いものではないですが。

あと、単なる無線LANアクセスポイントと無線LAN機能付きルーターとは違います。設定が簡単なのがいいんですか?自分で調べてある程度セキュリティの高いものを使ってみようとかは思わないんですか?だったらメルコとかコレガがおすすめですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>無線LANアクセスポイントと無線LAN機能付きルーター
そもそも、その違いがわかっておりません。

それに調べると言っても、電話機を見たことがない国の人間が日本に来て電話機を選ぶようなもので・・・
セキュリティーについても良くわかっていないのです。

ネット検索でルータについて調べはしたものの・・・
やはりネットワークは難解です。
IPを割振るという行為自体が未体験で
プロトコルに関してもいまいち理解不能なもので・・・

お礼日時:2003/05/06 22:24

ルータにもよりますが無線機能付きのルータの場合有線でも無線でもどちらでも接続できます。

設定用に有線で接続することもありますが全て無線でも大丈夫な場合が多いです。

比較的設定が楽なのは設定ユーティリティなんかがついてくるメルコのAirstationなんかですね。
実績も高いですしおすすめです。

ただ、どんな回線を使っているのかわかりませんのでAirstationの中の特定の機種を進めることはできないのですが。

参考URL:http://www.airstation.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#1さんにもききましたが、お勧めはメルコですか
ありがとうございます。
ちなみに回線は YAHOOのReachです。

お礼日時:2003/05/06 22:20

すべてのPCを無線で接続することができます。

ルーターはメルコの製品の評価が高いようですね。(私見です)

参考URL:http://www.airstation.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パッケージを見ると1台目は有線で。
なのかな~と感じておりましたので助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/06 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!