
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>そのフォルダのなかにセットアップに必要なファイルふぁあるんですね?
フォーマットしたら、もう残っていませんよ。
コンパニオン版のWindows95は、プリインストール機の添付品です。もちろん、AT互換機ならHDやマザーボードとセットで売られた物もあるのですが、PC-9821対応のWindows95B(OEM版のみ存在)自体が、プリインストール機の添付品以外には存在しません。
ある意味では現行のWindowsXPに認証が必要なのと同じ狙いの物で、それまでPCに添付していたWindows95Bが他機種にどんどんインストールされたことへの対策版でもあります。
だから、単品では、たとえ起動FDがあってもインストールはできません。不足しているファイル(setup.exeだけではないのは、非コンパニオン版と比較すればすぐにわかること)を補って、はじめてインストールが可能なのです。
コンパニオン版CD-ROM添付のPCに関して、サポートは、「フォーマットしたなら、復旧にはリカバリCD-ROMを使ってください」と返事すると思います。
商売上手なら、「リカバリCD-ROMとセットアップFDのセットをお買い求めください。」「売れ残りのWindows98を見つけだして、お買い求めください。」
No.3
- 回答日時:
過去に読んだ回答によると、
Companionと印刷してあるWindows95のディスクは特殊で
普通そのままではインストール出来ない様です。
この教えて!goo(OKWeb)でも
Windows95 と Companionといれて検索すれば色々情報が出てきますよ。
No.2
- 回答日時:
詳しい友達がご存知ないだけで、a:\windows\options\cabsフォルダ内にセットアップに必要なファイル群がインストールされていました。
普通は、それをFDやB:ドライブ等に退避しておいて再インストール(クリーンインストール)します。リカバリCD-ROMとリカバリ用FDを使用する以外には、今や他の方法でインストールはできません。
この回答への補足
詳しい友達といっても私より詳しいというだけで、なにせ私は初心者ですから・・・
そのフォルダのなかにセットアップに必要なファイルふぁあるんですね?やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
windows95コンパニオンのインストール
Windows 95・98
-
CDのWin95フォルダにsetup.exeがなくて再セットアップできません
Windows 95・98
-
Windows95を起動ディスク無しでインストール
Windows 95・98
-
-
4
PC9821へのwindows98のインストールのしかた
Windows 95・98
-
5
PC9821V200にWindows95を再インストール
Windows 95・98
-
6
WINDOWS98は何GBまでHDDを認識するのですか?
Windows 95・98
-
7
Windows95OSR2.1でCD-ROMドライブが認識しない
Windows 95・98
-
8
OEM版ってなんですか?
Windows 95・98
-
9
システムディスクを入れてください。って??
Windows 95・98
-
10
Windows 95 のセットアップ起動ディスク(フロッピー)を作成したい
Windows 95・98
-
11
MS-DOS 6.22のダウンロード
その他(OS)
-
12
PC-9821は優先的にフロッピーから起動する??
BTOパソコン
-
13
MS-DOSでCD-ROMを認識させる方法を教えてください
ノートパソコン
-
14
Windows95
Windows 95・98
-
15
CDで起動ディスクをブート
Windows 95・98
-
16
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認識させる方法
Windows Me・NT・2000
-
17
pc9821で外付け5インチfddを取り付けようとしてるんですが、接続しても認識されません。fddは
中古パソコン
-
18
本当に初期のPC98で、FD起動しないのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
メモリの最大搭載容量
Windows 95・98
-
20
フロッピーディスクなしで Windows98 をインストールする方法
Windows 95・98
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows XPの再セットアップに...
-
WIN95にFrontPageExpressをイン...
-
windows vista isoダウンロード
-
再セットアップできません
-
InstallShield Wizardでゲーム...
-
ノートンインターネットセキュ...
-
Avast!4がインストールできません
-
初期化の方法を教えてください。
-
教えてください!
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
WN-GDN/R3のセットアップ、CD-R...
-
EXCEL 2013の設定を工場出荷状...
-
富士通HDDエラー2017とは、...
-
通信教育生でもアカデミックパ...
-
新しいOSがまた出るそうです...
-
PCのメッセージについて『Off...
-
PC起動時にGoogleUpdateに予期...
-
ウィンドウズ ビスタについて
-
エプソンダイレクトのPCの初期化
-
ソフトを起動するとエラーメッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
windows vista isoダウンロード
-
NEC パソコン 初期化
-
Explorer.EXEのエラー
-
表示のバグ
-
Win95 > Win98うまく行きません
-
システム情報が見られません
-
InstallShield Wizardでゲーム...
-
win95の認証番号がわからず再イ...
-
WINDOWS2000 起動時の画面で
-
NEC-RESTOREについて
-
WindowsXP SP1の入手方法について
-
システムの復元について・・・
-
XPのインストールが途中で進...
-
WinXPのセットアップ中に固まる
-
ゲームPC G-tune ディスクト...
-
NECのパソコンの再セットアップ...
-
Windows7からWindows10にアップ...
-
win98がインストールできない。...
-
リカバリー「買った時の状態に...
おすすめ情報