アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

融解した地金をそそいで大まかな形にする“あけ型”の縦形のやつで、丸棒を作るのが上手くいきません。
底部まで地金が届かずに固まって溢れてしまったり、
上手く出来たと思っても、棒の中身が空洞だったり…。
地金は銀925で皿チョコで融解し、火をあてたまま「くるくると回る」状態を保って型へと注ぎます。
あけ型は事前に「手で持てない位」にまで温めています。

この他に注意すべき点はあるのでしょうか?
おしえてえてください!!

A 回答 (3件)

私は歯科技工士で彫金と同じようなことをしていますので参考にでもなればと思い書かせていただきます。

歯科技工で銀合金を鋳造するときには、鋳型に入ったリングを700度まで温度を上げてから手で触れるぐらいまでさましてから金属を遠心鋳造という方法で行います。fellisiaさんも一度かなり温度上げてからさましてやると良いのではと思い書かせていただきました。もしご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

技工士さん…憧れの職業です!!
以前にかかりつけの歯科医院の技工士さんに銀の鋳造について聞いたところ「銀ならリングの温度は300度くらい」との事で、低すぎるんじゃない?と思いましたが、やっぱり正しかったんですね?
現在、圧迫蓋で頑張っていますが、近々遠心鋳造機を購入しようと考えています。

お礼日時:2003/05/08 13:48

こんにちは!



彫金をしている者ですが、私も昔苦労しました。

1・皿チョコは薄い物を

2・ブタンバーナーでも良いのですが酸素が有れば
  ベスト!とにかく高熱で、溶解途中で炭素で金属    
  に解けている酸素を取りましょう

3・あけ型にはそんなに高熱はいりません、しかも油
  が焦げる温度はもってもほか!

4・何ミリ物を造ろうとしているのか分かりませんが
 “あけ型”にそそぐときが大事です
5・油をきらせずいっきに

6・ピカピカの金・プラチナ・銀の地金が出来ます

後は実践あるのみ!

いろいろこつがあります!!
身体で覚えましょう!

金属がアケ型の口から飛び出す事も有るので気お付けて!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
身体で覚えるしか、ありませんね。

実はすでに、飛び出した地金で机に数カ所穴をあけてしまいました…。

お礼日時:2003/05/08 14:00

今晩は!!



やはり思った行程で問題が有りましたね!

『なんで』そうなたか(高温)ですが考えてくだい。

そして“あけ型”の口径はなりべく大きく!

皿ちょこで20グラム位なら(50グラムまでしますが)~~~~。

(私の企業秘密もありますので細かく言えませんが!

広く、高温で、亞縮空気を作らない!

そして、金属に『ス』を作らない!

『ス』出来た時の処置 いろいろ有り過ぎです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

圧迫蓋を使用しているが遠心鋳造機をと考えておられるとのこと、私もさんざん考えました。

とても便利で(すばらしい物が無理せず)その機械から出来上がりますが、、、

実は私は今だに圧迫蓋なのです。

遠心も高周波も避けております。

プラチナは違いますが!

****************

技工士さん…憧れの職業です!!


ですから、どこまでしたいのか分かりませんが


******************

彫金&クリエイターには

【創造と創作】が自由の世界です!!

技術にかぎり成し、スキルUPに!!

******************
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!!
なんだか熱い思いが涌いてきましたよ。
圧迫鋳造で極めようと思います。たとえ遠心鋳造機買っても、圧迫鋳造でも出来るという自信の上で使用したいと思います!!

人の造りし教科書は参考までに、神の創りし素材に訊け!!

素材は作り手に多くを要求しますが、同時に多くの要求に応えてくれる…。
ですね!!

技工士さんの知識と技術には憧れますが、自分がなりたいとは思ってません。
ただ彫金と歯科技工ではやっている事が近くても、作られたものの用途が余りに違って面白いです。

ありがとうございました!!

お礼日時:2003/05/09 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!