
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3歳1ヶ月の息子がいます。
うちは3歳児健診はまだなんですが、そんな項目があるんですね。
おそらく両足同時に飛び降りることができるか?ということだと思います。
できなかったとしても、それについて追求されることはないとは思いますけどね・・・。
でも、できればできるようにしてあげたい気持ちは分かります。
うちの息子も少し前まで、段差からジャンプして飛び降りるということができませんでした。
とにかく慎重派で怖がりな息子です。
最初は10センチもないぐらいの高さも怖がってできませんでした。
しかし、一度できるようになると、楽しくなり、どんどん高いところに挑戦し、今では自分の身長ぐらいの高さからでも平気で飛び降りるようになりました。
できない原因は恐怖心だと思います。
それを取り除き、大丈夫だとわかれば、すぐにできると思いますよ。
まず、飛び降りるときは前に向かってジャンプしなければなりませんが、平面で前にジャンプすることはできますか?
ただ上にジャンプするのとは違い、つま先で地面を蹴るようにしてジャンプしなければなりません。
それができなければそこから練習させてください。
それができれば、次は段差からのジャンプです。
最初は恐怖心があると思うので、低い段差から始めたほうがいいです。
あまりに怖がるようなら、段があるのかないのか分からないぐらいの低さでもいいと思います。
大事なのは「できる」と思わせることです。
最初は手をつないで、ひざを曲げて弾みをつけてジャンプする練習をします。
何度も何度も繰り返し、慣れてきたら一人でジャンプさせてみましょう。
練習のときは、何か少しでも進歩したらたくさん褒めてあげてくださいね。
たとえ5センチぐらいの高さでも、一人でジャンプができれば、30センチもすぐにできるようになりますよ。
あと、同年代のお友達がやっているのを見ると、やってみようと思うかもしれません。
がんばってくださいね(*^_^*)
ありがとうございます。
確かに怖がりってのはあります。
滑り台ができるようになったのがかなり遅かったです。怖がってしまってダメでした。でも一度滑ったら何度も何度もすべりはじめたのでできてしまえば、あっという間かもしれませんね。
(未だに急な滑り台は無理ですが)
平面で前にジャンプも出来てないと思います。
友達の影響ってのはかなりありますね。ためしに友達に頼んでジャンプしているところを見せてもらおうかな。。それでできちゃったら単にやらなかっただけということですよね。
3歳検診ではありのまま伝えて支持を仰ぎたいと思います。
No.3
- 回答日時:
つい先日三歳児健診で同じ質問に「いいえ」をつけました。
多分運動能力の発達についての質問だと思いましたので、
面談時には「平地では両足でジャンプできるが、慎重で怖がりなので、
高いところからはやろうとしない」とそのまま伝えました。
それで特に問題はありませんでしたよ。
見る側も総合的に判断しますから、その1点だけで異常があるとは
捉えないと思いますし、何より健診はテストではありませんので、
ありのままのお子さんの状態を見てもらえばいいと思います。
ありがとうございます。
気になる点としては腕の力も弱いというのもちょっと気にかかっていて
運動面が弱いかなぁ、とは感じてました。(公園は毎日、山のような場所も歩いて活発に活動はしているのになんで?と今は思います)
私も同じようにありのままの子供の様子をつたえ支持を仰ぎたいと思います。安心しました。

No.1
- 回答日時:
できないと何かまずいことでもありますか?
3歳ぐらいで普通に生活していれば、それぐらいできます。
できなければ、運動音痴か過保護です。
それによって今後のお子さんの方向性を見極めてください。
付け焼刃は、未来のために何の役にも立ちません。
ありがとうございます。
まずいところは今のところないですね。
ただ質問にあったので、逆にまずいのかなと思いました。
過保護にはしてなくて、石の転がった小高い丘など積極的に登らせていたり、下らせたりもしていたのに出来ないので問題があるのかもしれないので今度検診でその旨伝えて相談してみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 カンガルーはなぜ両足でジャンプしますか。人間は片足を交互に動かし速く走ります。 8 2022/08/13 19:39
- 陸上 足が速い人はジャンプ力が凄いと聞きました。足早くなる筋肉とジャンプで使う筋肉が同じということですか? 5 2022/05/02 15:15
- ダイエット・食事制限 最近、入浴前にジャンプ100回(ジャンプする時に手を上で叩く、足は開いて閉じる)を始めたのですが脂肪 6 2022/04/15 23:24
- アニメ 面白いアニメ減った期がしませんか? ボルトはいまだにおおつつき中途半端だし コナンはワンパだし ジャ 1 2023/04/03 13:45
- バレーボール バレーボールのレシーブについてです。 練習や試合の最後の方になると疲労で足が痛くなってレシーブの時に 3 2022/11/03 13:10
- スピードスケート・フィギュアスケート ルール上可能でしょうか? 1 2023/03/25 11:08
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
- 犬 犬の捻挫について教えてください トイプードル7ヶ月の女の子を飼っています。仕事から帰ってきた際に喜ん 2 2022/04/04 21:39
- 登山・トレッキング 登山者 または 登山やスキーが好きな人に質問です。 現在の独語登山用語、独語スキー用語はどのくらい通 5 2023/03/06 21:16
- その他(職業・資格) 私(女)はホストクラブに通っています。 私は、ヘルプのホストの男性に、 「姫(私)が動物の話ばかりす 1 2022/04/10 00:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20歳代と20代 どう違う?
-
MPCについて
-
Application.OnKey でマクロの...
-
It works!とは?
-
エクセルのシート間のリンクで...
-
メール内でのジャンプ機能
-
WordからPDF保存した時の目次ジ...
-
Excelでハイパーリンクでジャン...
-
EXCELのHYPERLINK関数の”文字列...
-
ジャンプで兄弟喧嘩
-
至急 このPCは8GB*1 or 4GB*2?
-
スケボー初心者その場でのオー...
-
ワード ショートカットが使えない
-
テキストエディットでファイル...
-
索引蘭から記事欄頁に直接ジャ...
-
Word: 目次・相互参照の文字
-
リンクのジャンル分けについて
-
保育士してます。 園児から「先...
-
texで書いた論文の付録部分のペ...
-
「バリバリ伝説」でのヒデヨシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳代と20代 どう違う?
-
Excelでハイパーリンクでジャン...
-
パワーポイントのハイパーリン...
-
MPCについて
-
ワード ショートカットが使えない
-
エクセルのシート間のリンクで...
-
Excelでページジャンプ
-
It works!とは?
-
IT用語でリダイレクト、ハイパ...
-
ネットしていて、前の画面に戻...
-
WordからPDF保存した時の目次ジ...
-
Application.OnKey でマクロの...
-
メール内でのジャンプ機能
-
エクセル 保護すると”ユーザー...
-
30cm位からジャンプについて。
-
EXCELのHYPERLINK関数の”文字列...
-
ジャンプ+の容量がジャンプの...
-
Windows edgeで楽天HPだけ表示...
-
Word: 目次・相互参照の文字
-
OpenOffice Calc 検索結果 一覧...
おすすめ情報