dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、TSHIBAのdynabookシリーズでVISTA(型番PATX65FLP)を使用しています。

20インチの外部ディスプレイ(LG.FLATRON Wide W2052TG-TF1680x1050を予定)をつけて、そちらをメインで使おうと考えています。

PCを起動するとして、
・ノートPC画面は使わないので消灯。
・外部ディスプレイのみを使用。

このように設定したいのですができますでしょうか?
また、PCの電源をおとすたびにこの設定を毎回し直す必要がありますか?

A 回答 (2件)

マニュアルに書いてあります。

まずマニュアルを読みましょう。
「いろいろな機能を使おう」の59ページ以降にあります。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/manupdf/ …
    • good
    • 0

このように設定したいのですができますでしょうか?


>>できます。コントロールパネルの画面の詳細設定または、デスクトップから画面の詳細設定で、設定できると思います。

また、PCの電源をおとすたびにこの設定を毎回し直す必要がありますか?
>>その必要はありません。 外部ディスプレイが接続されていればそちらに表示されます。無ければ、本体側LCDに表示されると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!