dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 サーパント社のオイルダンパー可変式なんですが、なかなか中のエアーが抜けてくれません。ライド社のエアーリムーバーを使用してもだめです。
コツなどがあれば教えて下さい。シャーシはインパルスです。


http://www.centralrc.co.jp/top-serpent-00.html

A 回答 (1件)

以前インパルス使ってましたよ。

 いろんな意味で難しい一台ですよね(笑)
エア抜きは、まず ピストンの穴を1個にしたり、四個にしたりして上下に動かします。それから30分くらい放置して また同じ作業を繰り返します。
そのときにピストンの裏側に気泡がありますので、シャフトを回転させながらやってみてください。 そうするとある程度は抜けると思います。
時間が掛かりますが、その作業を3、4回繰り返してみてはいかがですか?
実際に僕もエア抜きはてこずりました。
がんばってくださいね。

PS オーリングがダメな場合もありますので 注意してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!