アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば、「人生を有意義に生きる上で、最も必要な事は?」と言う質問をすると、「健康でいられる事」と言う回答が予想されます。
「一番必要な学問は?」という質問では、「国語」という回答が一部出ています。


それらの回答は、肯定できるものかと思いますが、これらは「最も必要な事」ではなく最も必要な前提という「大前提」ではないでしょうか?


しかし、健康でない人生だったらどんなに裕福だろうと、どんなに地位があろうと良いとは思えません。
どんなに有意義な学問を学ぼうとしても、読み書きや言語理解がなければ、学ぶ事は不可能です。

だが、あくまでもそれらは前提。最も必要な事とは違う気がします。いや、仮にそれ以上に大切な事があっても、前提がなっていなければ実現不可能。つまり前提が最も必要なのか・・・。



「大前提」と「最も必要な事」は、同じでしょうか?違うものなのでしょうか?

A 回答 (6件)

「大前提」は「十分条件」に属し得ません。

    • good
    • 0

「大前提」は、決して最終目的にはなりえないけど、


「最も必要な事」は、最終目的にもなるし、「大前提」にもなり得る。
だから「大前提」は「最も必要な事」に含まれる。

なので、イコールではないと思いますけど。
    • good
    • 0

>「人生を有意義に生きる上で、最も必要な事は?」



「最も必要な事」は生きていることと言いたいですが、「生きる上で」という言葉があるので「健康でいられる事」になるのかな。

「大前提」に「健康」を加えていなかったのがミスではないでしょうか。
    • good
    • 0


辞書を引いてみました。
[大前提]
(1)三段論法において、大観念を含む前提で推論の根本契機
(2)行為を起したりする時に、まず求められる重要な条件

最も必要な事は辞書で引けませんので、必要を調べました。
[必要]
必ず要すること。欠くことのできないこと。なくてはならないこと。

これから分かることは、大前提の方は、議論や、行為の最初に関係があることですね。
必要は、最初とか順序に関係ないですね。

つまり、同じではないですね。

辞書ぐらい、引きましょうよ。
    • good
    • 0

> 「大前提」と「最も必要な事」は、同じでしょうか?


> 違うものなのでしょうか?

好意的に解釈したとしても、同じものとするには無理があります。
違うものだと思います。
    • good
    • 0

違います。


「大前提」は学問用語ですので、普段使用している意味と違う意味をたくさん含んでいます。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AE%B5% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!