dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地理や公民、理科のあたりが変わるらしいのですが・・・
説明文を読んでも言葉が難しくいまいちつかめませんでした。
誰かわかりやすく説明してくれませんか?

A 回答 (1件)

そりゃ、約100年後には変わってるでしょうね・・・



・・・ではなくて、2012年の話ですか。
社会は地歴、公民というグループ分けが無くなり、1~2時間の実施となる。
(1)地歴から1科目(現在も可)
(2)公民から1科目(現在も可)
(3)地歴から1科目と公民から1科目(現在も可)
(4)地歴から2科目
(5)公民から2科目
という受け方が可能に。

理科は1、2、3というグループ分けが無くなり、1~2時間の実施となる。
理科総合A、理科総合B、物理I、化学I、生物I、地学Iから1科目か2科目
という受け方に。
現在一部の医学部で実施されているセンター理科3科目というのは出来なくなります。

参考URL:http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/08/080901 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!