dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一緒にいて楽しい人けど我が強い人
そこまで楽しくはないけど楽な人

皆さんが付き合うとしたら、どちらと付き合いたいと思うでしょうか?

A 回答 (7件)

我が強いと感じる時点で、合っていないのではないでしょうか。

合っていれば、我が強いとは感じないと思います。
なので、「そこまで楽しくない人」は「つまらない人」ではなく、それなりに楽しい人なのではと思います。今後の付き合い方次第で、楽しい人に変わる可能性もなくもなさそうですね。
この中でしたら、二案がいいかなと思います。
    • good
    • 0

自分が一緒にいて楽しいかどうかが、長く付き合えるかどうかの分かれ目だと思います。



恋人としてどちらかを選べと言われたら、どちらでもいいと答えます。

結婚相手として選べと言われたら、前者を選びます。
    • good
    • 0

こんにちは。


たまに会う友達なら前者かもしれません。
でも、友人、恋人、配偶者に求めるなら後者です。
「そこまで楽しくない」ところが微妙ですが、
一緒にいて楽しい事もあるんですよね。
一緒にいて楽・・・っていうのは大事だと思います。

我が強い人・・・。
言い出したら引かない人をイメージします。
意見が違った時、こちらの意見を聞いてくれないで
持論をまくしたてるとか。
私の周りにも何人かいて、一緒にいて楽しい事も
ありますが、それ以上に疲れる事が多いです。
我が強い事で敵も多く・・・。人間関係のトラブルに
巻き込まれる事も多いですし・・。
我が強いというのは、楽しい人、芯がしっかりしている人とは
別物だと思いますよ。
    • good
    • 0

恋人なら前者。

配偶者や友人なら後者です。
    • good
    • 0

二択ですね。



ならば、一緒にいて楽しい人けど我が強い人です。

楽だけ求めるなら独りが一番楽です。
    • good
    • 0

我が強いけど楽しいなら、それは我が強いことも自分に合うから


楽しいって言えるんだと思います

我が強くてそれが合わないんだったら、
一緒にいて楽しくないし、我も強い人、となるものと思いますよ。

質問が矛盾していると感じます。
    • good
    • 0

そこまで楽しくはないけど楽な人

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!