
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
いなかのくるまやです。
10年ほど前に、こちらの地元で同様の事件がありました。
修理に預けた軽自動車(所有者女性)を受託業者が勝手に転売
換金していたのですが、刑事事件として立件され地元新聞にも
小さく記事が載りました。
容疑は有印私文書偽造と詐欺だったかと思います。
当然、その店は倒産しましたけど・・。
全国買取チェーンの看板を掲げていた店だったので驚いたものです。
今回の事件も警察に届ければ、首謀者は逮捕されるでしょう。
たとえ所有権を当該販売店が留保していて車両代金の売り掛け
未回収金の回収目的であったとしても、勝手な転売換金は許される
べきものではありません。それなりの債権回収手続きが必要です。
すぐに警察に相談ですね。
No.5
- 回答日時:
軽自動車でも有印私文書偽造ですよ(^-^)
三文判でも所有者の承諾なく、書類を偽造して、ハンコを押したわけですから、ハンコが三文判であろうが、実印であろうが関係ありません有印私文書偽造同行使です
詐欺も場合によっては付くことも考えられますね
ただ何の為に車屋さんに車を置いていたのでしょうか?
それによっては、委任状や印鑑証明など、名義変更に必要な書類を渡していることも有ります、そうなると、売却を前提にしていますので
有印私文書偽造にはなりません
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/11 23:33
ご回答ありがとうございます。質問文に欠けていました。車は軽自動車です。皆様に良きアドバイスをいただき感謝しています。明日知人と話し合い、車屋へ行かせようと思っています。

No.4
- 回答日時:
もしかして、その車屋さんが車検証上の所有者で、貴方の知人が使用者ではありませんか。
そうであれば考えられますけど、普通はNo.2の方のとおり実印と印鑑証明が必要なので、簡単にはできません。それができてしまったなら、不正行為があったということでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/11 23:18
ご回答ありがとうございます。車は軽自動車です。質問文が欠けていました。車検証上の所有者は本人に間違いないと思います。以前一緒に任意保険手続きをした際に、所有者の欄は本人名義でした。
No.3
- 回答日時:
所有者と書かれていますが、法律上の所有者でしょうか?
自動車の車検証に乗っている所有者であれば、車検証に乗っている所有者の印鑑証明とその印鑑での押印が必要になります。
それがなければ、名義変更は出来ません。
まず、あなたへのアドバイスは、その事をあなたの知人という方に確認をとられる事です。
こんなところへ書き込まれる事ではないですよ。
そもそもあなたが首を突っ込んでも何にもなりません、本人と車屋の問題なのですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パッシングは交通ルール違反?
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
車の下取り価格について教えて...
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
初めまして。 僕は、走り屋です...
-
スポーティーな走りとは?
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
生きていても辛いです。 こんに...
-
兄が頭おかしいんです。
-
お前らが車の運転中に、 十分気...
-
乗用車全般を排気量でクラス分...
-
車で欲しい性能って何がある?
-
車を買ったら 路頭に迷う ので...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
車のわからないことは否定?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報