
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
.
難しいですね。
大学までの材料力学では、弾性範囲内の歪みについて計算式を教えられ計算が出来ます。
弾性範囲内というのは、外力と、歪がバネの様に比例関係で、外力を外すと歪がなくなる範囲をいいます。
弾性範囲を超えて外力を大きくしていくと、外力とは比例関係でない歪みとなります。その場合は、外力を外しても歪が残ります。
これを、塑性変形といいます。
それについての式は、大学では教えてもらえません。
絶対計算できないかというと、そういうことではなくて、計算式が複雑でコンピューターを用いないといけません。
FEMといわれるプログラムになります。
これを、購入、使いこなすのは、費用、使いこなせるまでにかかる時間を考えると現実的ではないと思います。
ですから、現実的な解決方法としては、計算サービスセンターという所がありますから、そちらに依頼する。
または、試験場で、実際に圧縮して、実測する。
この二つの中から選ぶのがいいと思います。
検討下さい。
.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- 電気工事士 高圧電力の電気料金の案分方法 1 2022/08/10 07:20
- 建設業・製造業 金属部品の公差 1 2023/01/28 23:11
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 計算機科学 希釈倍率の計算の仕方について教えてください。 布に付着した金属量を原子吸光設備で計測する際に、50m 1 2022/11/30 15:09
- DIY・エクステリア 内径Φ30mmの鋼管(果樹支柱)を接続するための資材について 5 2023/06/16 10:02
- 一戸建て 耐震性、工法について質問させていただきます。 現在、3階建てを計画しています。検討していく中で、se 2 2022/10/08 11:09
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 電気工事士 明けましておめでとうございます。教えて下さい計算する式 メッセンジャーワイヤー38sq を10m張り 3 2023/01/03 07:29
- エアコン・クーラー・冷暖房機 マルチエアコン(室外機1台+室内機3台)は通常のセパレートタイプ(室外機1対1室内機)と比べて電気料 1 2022/06/28 05:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見かけ弾性率って何ですか?
-
材料のヤング率やポアソン比と...
-
ビッカース硬さとヤング率の関係
-
解析学的に解けると言うのは数...
-
平面保持の仮定について
-
コンプトン散乱は弾性散乱?
-
金属の丸棒をつぶす時の強度計算
-
完全弾性体にあてはまる物質とは?
-
鋼材の伸びとは?
-
”転位”の数と試料の”硬さ”の関係
-
弾性率の記号 コンプライアン...
-
物理の問題 近似を使った変形
-
弾性力 と 弾性力による位置エ...
-
ビー玉はなぜはねる?
-
NBR(ニトリルゴム)について
-
梁のたわみが大きいときについて
-
弾性ボールと非弾性ボールの違...
-
粘弾性
-
ダッシュポットとバネを直列に...
-
【高校物理】式を立てた後の肝...
おすすめ情報