dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見てくださってありがとうございます。
DigitechのWhammyというエフェクター(マルチ?)が家にあったので
使いたいのですが、使い方がわかりません。
音がなりません・・・

DRY OUTにマーシャルに繋ぐシールド、INPUTにギターのシールドを
さしています。MIDI IN とWET ADDEDは意味が分からないので放置しています。

画像を添付しておきます。どなたか使い方を教えてください!!

よろしくお願いします。

「DigitechのWhammyというエフ」の質問画像

A 回答 (1件)

私はワーミーを持ってないので一般論でですが、Dryと言うのはエフェクターのかかっていない音を指しますのでWETの方とマーシャルをつないでみてください。

多分それでワーミーが効くと思います。
ちなみにMIDIinと言うのは単体では意味がない端子ですので無視しちゃってかまいません。外部機器と接続してコントロールする際に使用する端子です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に音が鳴りました!!

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!