
みなさんのお知恵を拝借したく存じます。
トヨタ・ファンカーゴ(2001年式 1.3X)を購入しましたが、センターメータに違和感を感じます。やはり計器はステアの前にあった方が見やすい。従前のメータはそのままに、速度計だけ増設することを考えて社外品を探しましたが、なかなか適当なものがありません。そこで思いついたのがバイク用のメータの流用です。例えばデイトナやキタコのバイク用スピードメータは、自動車用に使用可能でしょうか?当該メーカには明日問い合わせますが、「想定外の使用につき回答不能」との返答が予測されるため、ここで質問させていただきます

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
使用可能かと聞かれれば不可能では無いとは思いますが、たぶん自分で微調整が必要と思われます。
(デイトナのHPを見ると正確に1キロ走行して合わせる手法があるようですが、、、)
まぁ センターメータの速度計が生きているので合わせ込みはやれなくは無いと思います。
後は各種配線が理解できて自分で接続出来ればいけるかもしれません。
ただ簡易的に速度を把握したいだけであれば「GPSレーダー探知機」ではだめでしょうか?
GPS付き+液晶が大きくなった昨今のレーダーであればGPS情報を元に速度表示が出来ます。
トンネルの中などでは使えなくなりますが、普段の精度は純正メーター以上、且つレーダー機能まで付いて1万円代から買えます。
意地でもアナログでなければと言うのであればゴメンナサイですが。。。
この回答への補足
お礼を記入後、誤解に気づきましたので補足欄にてお詫び申し上げます。回答者さんはGPSレーダの活用を示唆されたのですね。うっかりカーナビと混同してしまいました。申し訳ありません。レーダの購入を検討してみたいと思います
補足日時:2009/11/20 01:55早速のご回答に感謝申し上げます。矢張り問題は車速信号がどのような形式で出力されているか、ということで、微調整は必須のようですね。
カーナビの速度表示を利用せよとのご提案、ありがとうございます。実は検討致しました。デジタル表示は構わないのですが、私方向音痴でカーナビの利用率が高いのです。現在使用しているPanasonic CN-HS400Dは地図表示モードで車速が出ないため、速度計増設できないかと考えた経緯がございました
No.4
- 回答日時:
オートゲージのスピードメータがヤフオクに売ってますよ。
車速センサからの信号を使う様なメーターであればどれでもいいと思います。
ただ、無いとは思いますがCAN等使っている場合は不可ですので、事前にディーラーで車速信号を拾えるのか聞いたほうが良いかも。
故障診断カプラから取るようなもの。
たとえば、燃費マネージャのようなものでも車速を表示できたと思います。
オートゲージのメータは初見でした。情報感謝します。ありがとうございました。早速調べてみます。故障診断カプラ・燃費マネージャなどのお話も参考になりました!
No.3
- 回答日時:
ブリッツ、トラスト、永井電子等のデジタルスピードメーターでは、駄目なのでしょうか? 取り付けも意外に簡単ですが・・・
アナログ表示に拘るのであれば、海外物という手も・・・説明書が読めれば配線は可能かと。
回答いただき、感謝します。おっしゃる通り、車用の汎用デジタルメータであれば何の問題もないのです。実は私はバイク乗りでして、今回のファンカーゴもトライアラーのトランポとして購入した経緯があります。車の速度計をバイク用に出来たら面白いのではないか、というのが今回の発想のきっかけでした。
海外のスピードメータにアナログ式のものがあるとは初耳でした。よろしければメーカ名などお教えください!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>バイク用スピードメータは、自動車用に使用可能でしょうか?
ファンカーゴのスピードメーターってECUからの配線と思います。
一方バイクのメーターは、ほとんどがまだ機械式(ワイヤー有線)です。
車速パルスの検出数を知ってるのであれば、デイトナが発売している、
電気式スピードメーターの流用は可能かと。
でも、電気式はデイトナでしか販売してなかった記憶があります。
ご回答感謝致します。キタコでも電気式のスピードメータを販売しております。http://www.kitaco.co.jp/jp/getitem.php?md=000306 … 問題は車速パルスで、トヨタ車・ファンカーゴと汎用バイク用スピードメータで整合性があるか、という点が疑問でした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク乗り
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
ガソリンタンクに関して
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイクに3人乗りは許されますか
-
事故で助けて貰ったお礼の仕方
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
小型バイクの教習に苦戦して辞...
-
バイクで、空吹かし?を結構な...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
女性が運転、男性がタンデム
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
単純な質問ですみません。バイ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報