プロが教えるわが家の防犯対策術!

マザーボードの検査や半田づけをしようと思うのですが、家の電源で大丈夫ですか?二股コンセント使用なんてだめですか?器具との間にブレーカをつけないと危険だと人に教えられたのですがどうですか?

A 回答 (4件)

半田づけって、半田ごてを使うんですよね?


金属工芸や板金加工用の大きい奴だと危ないですが、電子部品と言ったら大きくても60Wなので家庭用電源でも余裕で、二股コンセントでも大丈夫です。
(もう片方がドライヤーなどでなければ)

問題は「検査」ですね。
具体的にどんな検査を何を使って行うのでしょうか?

この回答への補足

「検査」ですがマザーボードを剥き出しにして電源を入れてテストしようとしています。

補足日時:2009/11/21 15:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答有難うございます。非常に参考になります。

お礼日時:2009/11/21 21:28

その用途に使う半田ごては数十W程度ですので、特に注意することはないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答有難うございます。非常に参考になります。

お礼日時:2009/11/21 21:27

静電半田ごて 使ってくださいね。



万がいちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答有難うございます。非常に参考になります。

お礼日時:2009/11/21 21:27

>二股コンセント使用なんてだめですか?



どこらへんを検査しようとしているのか分かりませんが、家庭の電源で、二股コンセントでもOKです。当然のことですが、そのマザーボードに合った電源用と考えてのことです。

>器具との間にブレーカをつけないと危険だと人に教えられたのですがどうですか?

電源側をいじるにしても、万一のときはパソコンのフューズかプロテクターが働くので問題ないでしょう。パソコンの電源用のコードなどをいじってショートさせれば下手をすると並行ビニールコードなどだとチョット注意が必要ですがホーム分電盤のブレーカーがトリップ(遮断)するので問題有りません。
マザーボードをいじるときは、そんなブレーカー云々する前にICやその他の部品が音もなく破損しますので細心の注意で実施してください。
細かいところは20~30Wぐらいの半田鏝で、電源回路等の大きな端子のところは60Wぐらいの鏝で短時間で要領よく外す・付けるが基本です。
長々と当てているとプリント箔の剥離や部品損傷の原因となりますので。
また半田付けにはペーストではなく、ヤニ入り半田を(不足ならソルダーライトを併用)使用されるように!
またマザーボードをチェックするときは必要な場合以外、CMOS電池は外しておきましょう。私はねじを落としてマザーボードをパーにしたことがあります。

*半田鏝の回路に別ブレーカーが必要かと言うことなら必要ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答有難うございます、恐れ入ります。

お礼日時:2009/11/21 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!