
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PIC内蔵のA/Dコンバータを利用するのでしょうから、A/Dコンバータが測定できる範囲の電圧に変換してあげないとダメですね。
精度を気にしないでいいのなら、サーミスタの2本の足を、それぞれPICの電源とアナログ入力端子につないであげればいいと思いますけど。
実際にはサーミスタに大電流が流れるのを防ぐ為に抵抗を直列につないだり、アナログ入力とサーミスタの間にRCで作るロウパスフィルタを入れるくらいの細工はするべきでしょうけどね。
参考URL:http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/34/34451/344 …
No.5
- 回答日時:
やっと秋月さんでも取扱開始しました。
温度センサーIC MCP9700-E/TO 低消費電力リニアアクティブ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03286/
低価格・超消費電流・広範囲温度センサーです。
LM35DZよりは制度は落ちますが、サーミスターよりは制度は高いです。
使い勝手は、ほぼLM35DZと同じでPIC(プログラム変更不要)にも使えます。
高精度IC温度センサ LM35DZ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00116/
いろいろご教授ありがとうございました。
先日サーミスタでの温度測定に成功しました。
尚、それと並行して行っていたLM35での温度測定も行いました。
LM35は温度-電圧特性が比例してるので扱いやすいですね。
サーミスタはバイクの水温センサを流用しましたが、温度-抵抗特性が非線形だったので苦労しました。
そこで次に教えてほしいのですが、もともと車についてる水温センサ(サーミスタ)の信号をPICに入力する
(水温信号をECUとPICで共有する)ことは可能なのでしょうか。そうすれば水温センサ取り付ける手間が省けると考えたのですが…
ちなみに車種はs15シルビアSR20DEで水温センサ-ECU間の回路図は下記のURLに示します。
http://dl5.getuploader.com/g/6%7Clegend/125/s15. …
No.4
- 回答日時:
防水が心配でしたら、2液エポキシボンドの耐熱タイプを使えば良いですよ。
ググって下さい。
サーミスタでもきちんと処理しないと、ショートしますよ。
No.3
- 回答日時:
抵抗値を測定するには電圧をかけて、サーミスターにかかっている電圧を測定する方法が一般的です。
テスターだって根本は同じですから・・・
それより、車の電源(+12v)でサーミスターの抵抗値を測定しようとしないかの方が心配ですね。
PICは電源5vで絶対電圧5.5vですからご注意下さい。
(MCLRピンだけ12~13vまで保護されています。 低電圧PICを除く。)
回答ありがとうございます。
12Vを変圧し5Vを基準電圧としそれをPIC、サーミスタに接続すればよいということですね。ご指摘ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
LM35というIC、摂氏温度と比例した電圧が出ます。
「LM35 PIC」でググったら、いっぱい出てきます。http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja& …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キルヒホッフの電圧則は法則で...
-
電気回路の質問です。
-
⊗ (○内に×)記号の意味
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
インバーター
-
50kVAとは
-
抵抗の1/2W、1/4Wの違いについて
-
MOFって?
-
電気のテスタに書かれている「C...
-
磁石は、重ねた場合と、並べた...
-
シャントトリップについて
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
無電圧接点の延長距離
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
直流安定化電源のcv、ccの使い...
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
力率1と共振について 力率1も共...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キルヒホッフの電圧則は法則で...
-
半波整流すれば、半分の電圧で...
-
LM324N
-
Arduinoでターミナル等に触ると...
-
整流回路の動作原理
-
電気回路の質問です。
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
⊗ (○内に×)記号の意味
-
インバーター
-
MOFって?
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
抵抗の1/2W、1/4Wの違いについて
-
50kVAとは
-
直流安定化電源のcv、ccの使い...
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
シャントトリップについて
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
おすすめ情報