
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4が分かりづらいかもしれないので、補足します。
音声学では、子音は舌の位置/唇の形でタイプ分けされます(専門用語では、調音位置/調音様式)。さらに、有声/無声(声帯を振動させるかさせないか)でもタイプ分けされます。
例えば、「d」と「t」は舌の位置/唇の形が全く一緒で、その違いは、声帯を振動させているかさせていないかの違いだけです。
平仮名は、調音位置/調音様式が同じ子音に対して、無声化しているものには濁点をつけず、有声化しているものには濁点をつけて区別するように発明されたと言えるのではないでしょうか(そういう風に表すと決めた)。
さらに詳しく知りたければ、「音声学」「子音」あたりで検索してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/15 07:55
さっそくの回答ありがとうございました。レポ-トを書くのに必要だったので、大変助かりました。また、このような疑問が出てきた場合はぜひお力をお借りしたいと思いますので、その際はよろしくお願いします。本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
濁点を付けるというのは、文字の表層的な問題であって、本質は発生様式の違いです。
濁点を付けるということは、無声子音を有声化するということです。例えば、「か行」の「k」は無声子音なのですが、「k」の発声時の口の形/舌の位置を保ったまま、有声化してみてください。「が行」の「g」になるはずです。
一方、「な行」の「n」や「ま行」の「m」は、元から有声子音なので(また、口の形/舌の位置での無声子音は存在しない)、特に有声化のためのシンボル(濁点)が存在しません。
ちなみに、「ばびぶべぼ」は、「はひふへほ」の有声化ではなく、「ぱぴぷぺぽ」の有声化です(「h」の有声化が「b」なのではなく、「p」の有声化が「b」である)。
No.3
- 回答日時:
最近、テレビのバラエティ番組の字幕では、「あ」に濁点をつけて、「あ”~っ!」と表記していることが多いですね。
国語的には間違いかもしれないけど、とっても面白いと思うし、「あーっ!」というのとは明らかに違う音を表現できていると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ カラオケが上手くなりたい!!! 6 2023/03/02 09:12
- 高校受験 【受験まで残り3日】誰かアドバイス下さい。もう参考書を全て終わらせる時間が無いです。 私は理社の点数 2 2023/02/11 18:12
- LINE LINEの知人等が表記されている画面で右横に丸い中に濁点が有るマークは何を表しているのでしようか?教 1 2022/11/21 14:27
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- 日本語 エロいという表現の言い換えについて。 女性はエロいと言われる事を否定的に捉える傾向があると聞きました 8 2023/04/19 22:02
- 美術・アート 小6です。イラスト評価お願いします。 4 2022/04/14 21:22
- Excel(エクセル) Excel使用前提 同じフォルダ内にあるファイルの集約等をマクロでできますか 4 2022/09/06 19:03
- 泌尿器・肛門の病気 尿の白濁ってありふれたことなんでしょうか? 4 2022/05/24 16:45
- その他(車) みなさん、こんにちは! コンパクトカーについてのご質問です。 コンパクトカーの燃費や魅力、特徴などは 4 2022/09/03 14:26
- 高校受験 社会で90点以上取る方法を教えてほしいです。 歴史は70点台から上がらず地理は40点台です。 勉強法 11 2022/08/02 23:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
録音して逆再生するとちゃんと...
-
名前のはじめに ”L” が2回つ...
-
Advice のアクセントの位置
-
ホッとするという意味のスウェ...
-
日本人の"evidence"のアクセン...
-
フランス語の大文字にもアクセ...
-
φ ってなんて読むの?
-
発音★「ら・り・る・れ・ろ」が...
-
英語の発音で、第一アクセント...
-
Internet のアクセント
-
advertisementのアクセント
-
比較級と最上級
-
英語のアクセントについての質...
-
発音が簡単な言語はどれ?
-
寒暖差アレルギーで39度のねつ...
-
音楽のコード
-
1)VamosとVamonos, 2)Tu(二...
-
ate にアクセントが来る単語
-
アクセントのない a を ae と読...
-
differ と prefer のアクセント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
録音して逆再生するとちゃんと...
-
アナウンサーの「す」の発音に...
-
名前のはじめに ”L” が2回つ...
-
声門閉鎖音が現れるケース
-
語尾で「す」音の母音uが欠落
-
涙という意味の言葉。
-
五十音中の濁点の有無について
-
フランス語 > plus de tempsの発音
-
スペイン語にもフランス語にお...
-
無声音についての質問です
-
「好き」「下」などの無声化に...
-
清音/濁音、無声音/有声音
-
「ます」の「す」有声音と無声...
-
声門閉鎖と鼻腔開放
-
ギリシャ語のガンマの発音記号...
-
フランスの友達の名前なんです...
-
ロシア人名のカタカナ表記
-
フランス語の子音の無声化は普...
-
有声音、無声音
-
ドイツ語 習い始めた超初心者か...
おすすめ情報