
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
コンパクトカーブームは、1998年にメルセデス・ベンツがAクラスを出したことがきっかけだと思います。
このときは、車にあまり関係ない雑誌まで特集を組んだのを覚えています。
その後、トヨタヴィッツの登場、2000年のキムタク主演のドラマでのオペルヴィータ人気、ホンダフィットの登場、日産マーチのモデルチェンジがあり今に至っています。
この背景には、不況で高い車が買えないことや、環境問題で大きすぎるミニバンやRVに少人数で乗る事がかっこ悪くなってきたことが挙げられます。
その前の、RVブームはカップヌードルのCMなどでパリ・ダカールラリーが注目され、そこで活躍していた三菱パジェロを中心とした人気だったような気がします。
No.2
- 回答日時:
今の時代はミニバンブーム、コンパクトカーブームですよね。
同時に2つのブームって記憶にないのですが。ハイソカーブーム程ではないと思いますがバブル崩壊して
アウトドアブームが来た時にクロカンブームというのもあったと思います。パジェロやテラノ等の車がある程度増えてきてキャンプ場にセダンで乗り込むとダッセーとか思われていたそうです。失礼ですよね。コールマンのガスコンロも満足に使えないくせに趣味がアウトドアと言う奴が多かったです。
○○ブームというのがあったか記憶してませんが、バブル前だったと思いますが六本木辺りでBMWが流行った時期がありました。3シリーズなんて六本木カローラと言われていたそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ミニバンで車高落としているのは?
-
5
5人乗りのレンタカー
-
6
ヘッドクリアランスが良い車
-
7
ハイエースと、その他ミニバン...
-
8
全高1550cm以下で6人以上乗...
-
9
ミニバンの眩しすぎるヘッドラ...
-
10
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
11
トンネル崩落「奇跡的」…28歳女...
-
12
人を轢いてしまった? 心配で...
-
13
2WDと4WDの違いは?
-
14
車かまたは携帯電話で相手の居...
-
15
車の底をこすってしまい、水が...
-
16
赤い車に乗る女性
-
17
日産エクストレイルのルーフレ...
-
18
自分の車にGPSがつけられている...
-
19
車の傾きについて
-
20
日産インテリジェントキーの探...