dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度も大相撲を見に国技館などに行っています。いつもネットからぴあでチケットをとっているのですが、枡席Aを取るといつも同じような席しかとれません。西や東の前から7列目くらいです。
多少左右に移動することはありますが、ほぼ同じような席です。

枡席の1~3列目くらいの前の方のチケットはどうしたらとれるのでしょうか?チケットぴあではそのようないい席は確保していないということでしょうか?
国技館に買いに行ったらもっといい席がとれるものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは



お茶屋さんが握っていますので
一度、相撲協会のHPにあるチケット発売を見ていただいて
発売日にお茶屋さんに電話して取ってください
その際、お土産をつける必要はありませんが
食事とかパンフレットとかなにか頼んだ方が
のちのちよくなります

正面、向こう正面は何度か同じ御茶屋さんにお願いして
顔なじみにならないと取れませんが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.やっぱりこまめに利用しないとダメですか。。

お礼日時:2009/12/02 14:24

良い席というのはすでにスポンサーについている企業が押さえているので一般人にはなかなか手に入りません。

企業はそれを接待なんかにつかっているそうです。
またお茶屋さんから良い席を買おうとしたら通常のチケット代の倍以上の金額が必要となったりします。
チケットが手に入ったとしてもその他に強制的に高いお土産代が取られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、やっぱりそうですかあああ。難しそうですね。

お礼日時:2009/12/02 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!