プロが教えるわが家の防犯対策術!

うちの犬はいわゆる胃捻転を起こしやすいと言われる体型(大型犬種)のせいか? 獣医さんの指導のもと飲水や食事の仕方に注意を払っていてもゲップをよくします。

今のワンコは幸い実際に捻転を起こしたことはありませんが、先代は未遂をやっていますし、上記のようにゲップが出やすいこともあり、現在はささやかな防止策として早食いしないようスプーンで少量ずつゴハン皿に移して食べさせています。

最近は早食い防止のゴハン皿(お皿に突起がついていてわざと食べにくくしてある)が市販されていますが、実際にご使用になった方がいらしたら効果のほどを教えていただきたく投稿しました。

「早食い防止皿は、現在私がやっているスプーンでちょっとずつ与えることの代役となってくれるアイテムでしょうか? ゲップ防止にはどちらが効果的でしょうか?」が質問内容です。もしよさそうなら購入してみようかと思うのですが…?

ちなみに胃捻転は食事の仕方だけで防げるものではないことは理解しています。また、ゲップにまつわり疑われる病気(胃腸の疾患、食道拡張症)などについてはすでに検査済みですので、今回は食事の与え方と食器に限ったご回答をいただけるととっても助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

「早食い防止の食器 vs スプーンで食べさ」の質問画像

A 回答 (1件)

多頭飼いです。



胃捻転までは起こしていない、
もしくはそこまで検査していないが早食いしてはゲップや反芻っぽい食餌の仕方をするワンを迎えたことがあります。

写真のようなお皿は準備できませんでしたが、
普段遊んでいるコングや噛みおもちゃを普通の食餌ボウル入れて、
それにドライフードを与えるとおもちゃの隙間を作りながらフードを食べるようになりましたのでスローフード(フィード)になりました。
そのワンにみられた食後のゲップや反芻っぽい行動も抑えられています。
これは食餌のときにそのおもちゃを取り除く賢いワンには通用しませんので(笑
あるワンには写真のような商品が必要かも知れませんね。

ゲップに関しては、
ゲップをしたいワンは胃膨満がおきてるわけですから、
積極的にゲップをさせたほうがいいのではないでしょうかね。
顔を下向きにゲップするワンはいませんので、
食餌の時は食餌ボウルの位置も考慮した方がいいかもしれません。
台を作ってボウルの位置を頭部の高さにするのも一つの方法だと思います。

>早食い防止皿は、現在私がやっているスプーンでちょっとずつ与えることの代役となってくれるアイテムでしょうか? ゲップ防止にはどちらが効果的でしょうか?
スローフード(フィード)という観点では、
質問者さんの意志でコントロールできるスプーンが勝るでしょう。
食餌時に食道に入り込む空気を抜けやすくする頭部の位置コントロールという観点でも、
質問者さんが空気の飲み込みやゲップを観察できるスプーンが勝るでしょう。
代役はできないと思いますが、
質問者さんのつきっきりの時間や期待したいゲップ抑制効果と照らし合わせて、
試行する価値はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外に使っている方はまだ少ないようで?ご回答いただき助かりました。

>積極的にゲップをさせたほうがいいのではないでしょうかね。

そうなんです、正確にはゲップ防止ではなくて、「ゲップの原因となる空気の飲み込み防止」ですよね(汗)。食器の高さについても、高くしてはいけない説と体高によっては高くしたほうがよい説などいろいろあるようで、試行錯誤中ですが、なかなか決定打がなくて。友人のワンコで胃捻転が数例あるので、つい神経質になってしまいます。

コング作戦は効果も見込めてステキな案ですね。しかーし、うちは成犬になった今もおもちゃ大好き小憎なので、ゴハン皿にコングが入っていたら大喜びでくわえて遊びだしてしまいそうです(笑)。

ご回答とても参考になりました。とりあえず手抜きをせずに基本はスプーン作戦を続けますが、仰るとおりやはり多忙な時もあるので、そんな時のために防止皿も通販利用のついでに一度購入してみようと思います。的確なアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/12/02 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!