dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この時期、ちょっと汗ばむだけでワイシャツの首から胸にかけて嫌な臭いがしてしまいます。その日、一日不快でたまりません。普通に洗濯し干しているようですが。(家内が)なお、コロンなどはつけたくはありません。
雑菌が残って汗と反応してしまうのでしょうか。何かいい方法ありましたら教えてください。

A 回答 (5件)

 生乾き臭の一種でしょうね。

原因は細菌でしょう。発生場所は首の部分です。ワイシャツの他の部分に比べ布が何重にもなっているので乾きにくいんです。
 干すときの工夫は、襟を立ててハンガーにかけます。少しは早く乾きます。
 洗濯するときに、殺菌のため漂白剤を使うのも方法です。また、部屋干し用添加剤(殺菌剤の類)が販売されているので洗濯の際に使用するのも良いでしょう。着用後、できるだけ早く洗濯しましょう。
 ごく稀にネクタイがにおいを発する可能性があります。その場合、ネクタイを買い換えるのが近道でしょう。

 すべてのワイシャツでこのような症状が出るのでしょうか?使い込んだワイシャツやたまたま洗濯のタイミングがずれてしまったワイシャツなど一部のワイシャツだけではないでしょうか?(これは匂いのした日のワイシャツにマジックで印をつけておけば再発が確認できます。)同じワイシャツでにおいがするようなら、ワイシャツの買い替えも近道になります。すべてのワイシャツのようなら・・・。上記の改善点をお試しください。布の奥のにおい、汚れはなかなか完全には落とせないんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、生乾きといえば傘とかタオルもそんな臭いがしたような気もします。乾きづらい部分だったのですね。しかも細菌が・・・。ネクタイもチェックしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/16 01:42

 部屋干しトップで洗濯するとかなり臭いは取れると思います。


 あと直接、黄ばみや臭いのするところにスティックノリみたいな形で塗れる洗剤もあるみたいなんでそれも併用してみると良いかもしれません。
 以上のことのほかに一回乾燥機で一気に乾かしてみるのも生地はいたみますが多少臭いが取れるみたいです。
    • good
    • 0

その臭うワイシャツというのは、長く着て居られるものですか。

それとも、まだ新しいものですか。

長く着ているとどうしても、臭うようになります。通勤時と別に、職場に着いてから着替えるワイシャツを用意されたら如何ですか。

長く着ているワイシャツの臭い消しとしては、洗濯時に漂白剤を使うことがありますが、どうもそうなるとワイシャツの寿命のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、半年は着ています。枚数が少ないので着る頻度が高いのもいけないのかもしれないですね。カラーワイシャツなので漂白はきっと無理かもしれません。着替えも検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/16 01:43

汗が結構 臭う方なんですね。


女の子がよく使う 8×4(エイトフォ)みたいな制汗剤の無臭品を使うのが良さそうですね。

汗をかいたら拭う  サラサラシートも有りますし。

汗くさい人が コロンを付けると 臭いが混じって、
結構 悪臭に変化します。 ご注意を。
    • good
    • 0

ファブリーズなんかどうでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!