
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 年賀状の住所録を筆王で作成していますが、
宛名面に使用するフォントに例えば、「HG正楷書体-PRO」を指定すれば、中央が離れた草かんむりで表示されます。
「くさかんむりの真ん中が離れている「++」は旧字ですか?」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
「漢字でくさかんむりの下に戸 が いくら探しても 出てきません。 芦(あし) という...」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
ご回答ありがとうございました。確かに「HG正楷書体-PRO」を指定すると現れますが、他のフォントでは無理なようです。
外字エディターしかなさそうですので、頑張って作ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
フォント:クサカンムリが十十にならない楷書体はない?
その他(ソフトウェア)
-
漢字の変換
その他(ビジネス・キャリア)
-
「くさかんむり」の真ん中が切れたら
その他(教育・科学・学問)
-
4
「英」の旧字体の表示方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
3画くさかんむり について
その他(法律)
-
6
「芳」という字の旧漢字を出すには
日本語
-
7
草冠が「十十」にならない正楷書体を教えてください
その他(ソフトウェア)
-
8
教えてください!旧字体について
文学
-
9
漢字の「西」の入力について (中の二本の線を曲げないように)
その他(ソフトウェア)
-
10
名前に旧字の使用
その他(妊娠・出産・子育て)
-
11
漢字の「原」の点のないものはPC上では現せないでしょうか?
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
篆書体を教えて下さい。
-
5
過った、はなんと読みますか?
-
6
「ありがとう」って普通ひらが...
-
7
部首が禾の橋(はし)について
-
8
沢山のフォルダを普通に名前順...
-
9
「ゑ」ってひらがなですか?
-
10
excel 漢字→平仮名 一括変換
-
11
「くるみ」という漢字、一文字...
-
12
漢字ファイル名の並べ替えがで...
-
13
漢字→カナ変換
-
14
簡体字[イ呂]を出す方法を教え...
-
15
しんにょう・しんにゅう
-
16
JIS第三、第四水準の漢字は入力...
-
17
漢字辞書で「神崎」さんの「崎...
-
18
「律」のぎょうにんべんが無い文字
-
19
漢字の『物』の右側って一字で...
-
20
検索時波下線が出て変換しない。
おすすめ情報