dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日の午前、個人の自宅でやっているような小さな病院を受診し、診察代は8500円でした。
18時頃、病院から電話がかかってきて、お釣りを多く渡してしまったようなので返金にきてくださいとのこと。
1500円のお釣りのところ、6000円渡したそうです。
普段から、あまりお釣りを確認せずに財布に入れることがあるのですが、6000円のお釣りだったならさすがに気づくと思いますが、記憶は曖昧です。
ちなみに、病院側の確証(ビデオ映像など)もない状態です。返還の義務はあるでしょうか?

A 回答 (5件)

「現金その場限り。

」と言って、現金の受渡しは、おかしければその場で解決しないと後では言い出すことはできません。普通は。
こちらがお金を払いすぎた場合でも同じ。
言うなら確かな証拠を示して相手を納得させる。、「お釣りを多く渡してしまったようなので」これは確証がない言い方です。
あやふやなことを言ってはいけません。余分に受取っていませんと言うべき。間違って受取っていないのだから、紹介状の発行には何も影響はないと強く主張してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いお言葉、ありがとうございます。大変参考になりました。

明日、紹介状をもらいに病院に行くので毅然とした態度で頑張ってきます。

お礼日時:2009/12/04 08:53

>5000円札で支払った人は候補にはならないのか?


なるほど。候補にはなりますよね。

ちなみに、どうしたら4500円のずれが発生するか、考えてみました。
1.複数の要因が重なっている
2.500円返すところ、5000円返した
3.500円しかもらっていないのに、5000円としてレジを打った

1.であれば、こちらでは全く分からないので除外です。
2.は、人間の行動として不可解なので除外です。
3.は、レセプトとレジが連動していればすぐ判明しますが、別々に処理するようになっていると分かりづらいのかもしれません。有力です。

他にも可能性を考えたらきりがありませんが、10000円札で払っただけの人に請求するのは無茶だと思います。

この回答への補足

1点だけ補足です。

紹介状を受け取る時に、受付の方を観察したのですが、レジなどは打っていませんでした。
お金を受け取り、電卓なども打たずに金庫からお釣りを渡していました。

なので、3番の500円を5000円と打ったというのはなさそうです。
ますます、不思議ですが・・・。

補足日時:2009/12/06 09:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日、紹介状を取りに病院に行ってきました。
結局、お釣りを多く渡した事に関しては何も言われませんでした。この後また電話がかかってくるかもしれませんが・・・。

紹介状も受け取ったので、この病院に行くことは2度とないと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/06 09:54

>しかし、5000円のお釣りとして1000円札と間違って5000円札を出した、という可能性もあるのではないでしょうか?


1500円返すところ、500円札(いつの時代だろ?)を5000円札に間違えれば6000円になりますが、1000円札が5000円札になると5500円になりませんか?
理解不足ですいません。

質問者様も、もしかしたら6000円もらったのかも???と1%くらい思っているので、悩んでおられるようですね。

ちなみに、財布に5000円札は入ってます?
財布を覗いて「あぁ~」と思い出すようでなければ、多分、もらって無いですよ。

この回答への補足

説明の仕方が悪くて申し訳ありません。
1500円のお釣りを6000円渡すというのがすでに理解不能なのですが、その理由が「1万円出したのが私しかいなかったから」というものだったので、5000円札で支払った人は候補にはならないのか?という意味でした。

病院の説明は、
・お昼のレジ締めで金額が合わなかった
・そういえば私に6000円渡した気がした
・1万円札で支払ったのは午前で私だけなので、多く渡したのは私だ
・夜になって電話をかけてきた
というもので、説明もかなり曖昧です。

ちなみに財布に1000円札と5000円札は入っていました。
なので、100%もらっていない、とは言い切れないのです。
お札の位置からしても、元から入っていたものだと思うのですが。

補足日時:2009/12/04 08:37
    • good
    • 0

変な病院ですねぇ…。

(^_^;)

1500円のお釣りをどう間違えたら6000円になるのか。
レジの締めミスなどの可能性は絶対ないのか。
それをどうして質問者さんに渡したと思ったのか。
間違えたのは向こうなのになぜ来いと言うのか。

記憶は曖昧とはいえ、こんないいがかりのような要求は無視でいいと思います。「私は多く受け取った記憶がないので返せません」と断りますね。

万が一
・質問者さんがその病院でないとダメな理由がある
・その日の患者が質問者さん一人だった
などの理由があるなら、もう一度お釣りを間違えた経緯をしっかりと聞き直し、納得したら払います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
この病院は、紹介状を書いてもらうために行ったので、2度と診察を受ける気はありません。しかし書いてもらった紹介状を取りにいかなければならないのです。その時に、多く払った分を返還するように言われました。

確かに患者が少ない病院ですが、私が行った時に他に3人患者さんがいました。

補足日時:2009/12/03 19:32
    • good
    • 0

事実であれば、返さないといけないですね。


ただ、金額が不思議で、確かに6000円なら気付きそうだし、どういう間違い方をしたら6000円渡してしまうのでしょうかね。世の中いろいろあるので、あり得ないことではないんでしょうが。
完全な証拠は無くとも、返金の電話をするくらいだから、常識的には何らかの根拠があるのだろうと思います。聞いてみて納得したら返せばよいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
病院側の言い分は、今日午前に1万円を出した人が私1人だったから(この事実だけは確実)、とのことでした。しかし、5000円のお釣りとして1000円札と間違って5000円札を出した、という可能性もあるのではないでしょうか?

私の財布のお札の入り方からしても、おそらく私ではないと思うのですが、全てにおいて確証というものがなく困っています。

補足日時:2009/12/03 19:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています